友達の結婚式があったのでスパコミいけなくてめっちゃギリリリってなってたSKYですごきげんよう。
結婚式楽しかったけどスパコミもめっちゃいきたかったあああ!!自家通販使うのあんまり好きじゃないんだけど、夏コミも体力的・経験値的に行けないとなると、使うしかないかなぁ。
今回の結婚式で出席2回目になるんですが、参加した側としては同窓会みたいで楽しかったし、友達めっちゃきれいだったし、料理美味しかったけど、主催してる側は大変そうすぎると思う。
自分は絶対結婚式とかやりたくないわ……1日で年収分の金額が飛んでいく上に、挨拶周りやパフォーマンスで忙しくて目の前にある料理ロクに食べれないとかただの苦行。メリットって何。
ただでさえ親戚付き合いとか全然ない生き方してきたから、余計な人付き合いを増やすのとかしんどそう。
まあ、結婚どころか恋人になってくれる相手すらいないんですけどね!喪女でなにがわるい!
そしてその翌日妹と一緒にセントレアに遊びに行って、夜にコナンの脱出ゲームしてきました。
セントレアはなんかいろいろ詰め込んだ施設だよ、ってことしか知識に入れず行ったんだけど、思った以上に店がいっぱいあってびっくり。
てか常滑なのになんで京都土産売ってたり沖縄フェアやってたりしたんだよ。愛知県民なのにひつまぶし食いに空港に遊びに行って沖縄の泡盛と三重のベーコン買って帰るというみょうちきりんなことになりました。
コナンの脱出ゲームは楽しかったけど、脱出できなくて悔しかったー!妹が進撃のもチケットとるみたいだから、タイミングがあれば同行したい。
結婚式楽しかったけどスパコミもめっちゃいきたかったあああ!!自家通販使うのあんまり好きじゃないんだけど、夏コミも体力的・経験値的に行けないとなると、使うしかないかなぁ。
今回の結婚式で出席2回目になるんですが、参加した側としては同窓会みたいで楽しかったし、友達めっちゃきれいだったし、料理美味しかったけど、主催してる側は大変そうすぎると思う。
自分は絶対結婚式とかやりたくないわ……1日で年収分の金額が飛んでいく上に、挨拶周りやパフォーマンスで忙しくて目の前にある料理ロクに食べれないとかただの苦行。メリットって何。
ただでさえ親戚付き合いとか全然ない生き方してきたから、余計な人付き合いを増やすのとかしんどそう。
まあ、結婚どころか恋人になってくれる相手すらいないんですけどね!喪女でなにがわるい!
そしてその翌日妹と一緒にセントレアに遊びに行って、夜にコナンの脱出ゲームしてきました。
セントレアはなんかいろいろ詰め込んだ施設だよ、ってことしか知識に入れず行ったんだけど、思った以上に店がいっぱいあってびっくり。
てか常滑なのになんで京都土産売ってたり沖縄フェアやってたりしたんだよ。愛知県民なのにひつまぶし食いに空港に遊びに行って沖縄の泡盛と三重のベーコン買って帰るというみょうちきりんなことになりました。
コナンの脱出ゲームは楽しかったけど、脱出できなくて悔しかったー!妹が進撃のもチケットとるみたいだから、タイミングがあれば同行したい。
PR
10分以上ある曲のセリフと読ませをタイミングまで完全丸暗記してる心友に戦慄したSKYですごきげんよう
星の綺麗な夜とかほぼほぼミュージカルじゃん
自分も聞いてるけど覚えてねーよ!まじすげーな!
関係ないけど逆裁123買いました。今2-3です。
前情報は「みょうちきりんな名前のキャラがいっぱいいる」「ミツルギはスピンオフがでるほど人気」くらいだったので、まあ人気カプはナルホド×ミツルギ(もしくはその逆)なんだろなーと思ってプレイしました
まあ、予想通り「うひゃあホモだー!」と思わせるエピソードが出てきてにやにやしました。
……なのになんで自分はノコミツにすっころんだのか。
あいかわらずのマイナー志向でいやんなっちゃいますね!
いやー、1-4の時点でノコさんがめっちゃ必死になってる時点で結構燃えてたけど、1-5序盤でみっちゃんのお部屋調べてたらノコさんの幻影が複数見つかった時点でもうだめでした。なんなん。どんだけ献身的なん。くそう。
どんくさ系大型わんこ×勉強のできるボケ系ツンデレ いかんわー
3の終わりまで進めたら逆検両方買おうかなと思ってるけど、その前にPQの発売日が来そう。
来月頭に友達の結婚式があるから金銭的にピンチなんだけど、そのピンチを6月まで引きずりそうで戦々恐々なう
米津の2ndアルバムも欲しいんだけどなぁー 久しぶりにCD買いたくなった、とか思ってたけど4月に地獄の沙汰は君次第買ってたわ。
星の綺麗な夜とかほぼほぼミュージカルじゃん
自分も聞いてるけど覚えてねーよ!まじすげーな!
関係ないけど逆裁123買いました。今2-3です。
前情報は「みょうちきりんな名前のキャラがいっぱいいる」「ミツルギはスピンオフがでるほど人気」くらいだったので、まあ人気カプはナルホド×ミツルギ(もしくはその逆)なんだろなーと思ってプレイしました
まあ、予想通り「うひゃあホモだー!」と思わせるエピソードが出てきてにやにやしました。
……なのになんで自分はノコミツにすっころんだのか。
あいかわらずのマイナー志向でいやんなっちゃいますね!
いやー、1-4の時点でノコさんがめっちゃ必死になってる時点で結構燃えてたけど、1-5序盤でみっちゃんのお部屋調べてたらノコさんの幻影が複数見つかった時点でもうだめでした。なんなん。どんだけ献身的なん。くそう。
どんくさ系大型わんこ×勉強のできるボケ系ツンデレ いかんわー
3の終わりまで進めたら逆検両方買おうかなと思ってるけど、その前にPQの発売日が来そう。
来月頭に友達の結婚式があるから金銭的にピンチなんだけど、そのピンチを6月まで引きずりそうで戦々恐々なう
米津の2ndアルバムも欲しいんだけどなぁー 久しぶりにCD買いたくなった、とか思ってたけど4月に地獄の沙汰は君次第買ってたわ。
ずっとそこそこの需要のあるサブマスで書いてたからか、別ジャンルのドマイナーなもの書き上げた後に「これ誰が読むんだろ……」と謎の賢者タイムに襲われてるSKYですごきげんよう
まあ、誰得俺得と割り切っちゃえば他人の評価とか気にしないでいられるので楽っちゃー楽なんですけども。
っていうかエメクダだって十分俺得な感じで書いてるわけで。だってエメクダのクダリちゃんって普通ゲークダだものねえ。アニクダで書いてる人自分以外にほとんどいないんじゃないかと思うくらい。
自分的カプ感にどっぷり漬かって気ままに書いてるから、他の人が書いたエメクダ読んでると「あっ、普通はゲークダだっけ」と時々我に返ります。
自分がアニクダくんの方を採用してる理由は、
・口調が書きやすく動かしやすい
・真面目苦労性受けが好き
・読みづらくなるからエメットをカタコト喋りさせたくないのに、普通に喋らせた上で相手がゲークダだと現地人より外人の方が日本語流暢というみょうちきりんな事態になる
以上の3点が主です。
後付設定として、「言語の手本にしてる相手の口調がうつる」とかがあると可愛いなと思います。関西に居ると関西弁うつる的な。
まあ、誰得俺得と割り切っちゃえば他人の評価とか気にしないでいられるので楽っちゃー楽なんですけども。
っていうかエメクダだって十分俺得な感じで書いてるわけで。だってエメクダのクダリちゃんって普通ゲークダだものねえ。アニクダで書いてる人自分以外にほとんどいないんじゃないかと思うくらい。
自分的カプ感にどっぷり漬かって気ままに書いてるから、他の人が書いたエメクダ読んでると「あっ、普通はゲークダだっけ」と時々我に返ります。
自分がアニクダくんの方を採用してる理由は、
・口調が書きやすく動かしやすい
・真面目苦労性受けが好き
・読みづらくなるからエメットをカタコト喋りさせたくないのに、普通に喋らせた上で相手がゲークダだと現地人より外人の方が日本語流暢というみょうちきりんな事態になる
以上の3点が主です。
後付設定として、「言語の手本にしてる相手の口調がうつる」とかがあると可愛いなと思います。関西に居ると関西弁うつる的な。
ヘタリアやったときに「海外の文化なんか知らねえ!!めんどくせえ!」と思ったのに、なんでまた国際恋愛カプをやってるんだか……と今更遠い目になってるSKYですごきげんよう
ヘタのときはメインがドイツ、サブマスの場合はイギリスだったから気付くのが遅かった。
そーいやうちの海外マス、というかインゴとエメットはイギリス出身という設定で今まで書いてるんだけども、英語ROMが北米版しかなかったらどうしようとか、わりとガチで今更思って、調べたら英国ROMも出てるようなので安心しました。
要らないと思うけど説明:イギリスの英語とアメリカの英語は同じように見えるけど違うぞ!(例:サッカー=soccer(北米)=football(英国)、アメリカでfootballといえばアメフト)
なんで海外マスをイギリス出身にしたかって言ったら、まあ、ハリポタ原作も映画も見てるから参考にしやすいし、文化的にいじりやすいっていうことに尽きるんですけども。だってアメリカって州ごとに別の国みたいに法律違ってめんどくさいんだもの。
あとそもそもイッシュ自体マンハッタン周辺がモデルだから差別化図りにくいっていう。
でもイッシュ=日本にしておかないと人名の日本臭さの説明がつかないから、うちの設定ではイッシュ=日本からそこそこ離れた大きめの島 ということになっております。言語も法律も文化もちろん鉄道も日本式!
でも前述のとおりアメリカがモデルになってる地域なので、作中で『日本:』という言葉を出すのは極力控えてます。「イッシュ」とか「こっち」とか、いろんな言い換えで。ユノヴァを英国と言うのは別に抵抗ないんだけどね。赤緑からダイパまで日本がモデルだからね。
まあ、ルビサファダイパはやったことないんだけども。
とりあえず、海外マスという設定でキャラ・カプを書いている以上、海外に住んでいるというのをメインのアイデンティティにしたいわけです。
いちいち文化の違いをメインに据えた話を書かなくてもいいけど、日本ナイズされた海外マスってもうそれ海外マスじゃないじゃん?的な。
だからうちの海外マスが勤める鉄道会社は、余裕で電車を遅らせます。
最近見たテメエどこ出身じゃと思った海外マス
・弁当を作る海外マス
・しれっと着物着る海外マス
マジだれだてめえ
ヘタリアのEUキャラで花魁パロ見た時も大概「だれだテメエ」って思ったのを思い出した。
あと、別に日本に懇意にしてるわけでもないのに日本式バレンタインやる欧米キャラとかな
そもそもが三次創作みたいなキャラだから別にいいんだけどさー
金髪碧眼なだけの日本人みたいな外人キャラってどうかと思うわ
そんな、外人の日本化に反発する思いで出来たのがSecret admirerだったり指差し確認だったりします。
海外の文化って面白いね!匿名の薔薇の花束とか、見た瞬間電撃が走るレベルでときめいて話の構成思いついたもの。チョコとかもうどーでもええねん
ヘタのときはメインがドイツ、サブマスの場合はイギリスだったから気付くのが遅かった。
そーいやうちの海外マス、というかインゴとエメットはイギリス出身という設定で今まで書いてるんだけども、英語ROMが北米版しかなかったらどうしようとか、わりとガチで今更思って、調べたら英国ROMも出てるようなので安心しました。
要らないと思うけど説明:イギリスの英語とアメリカの英語は同じように見えるけど違うぞ!(例:サッカー=soccer(北米)=football(英国)、アメリカでfootballといえばアメフト)
なんで海外マスをイギリス出身にしたかって言ったら、まあ、ハリポタ原作も映画も見てるから参考にしやすいし、文化的にいじりやすいっていうことに尽きるんですけども。だってアメリカって州ごとに別の国みたいに法律違ってめんどくさいんだもの。
あとそもそもイッシュ自体マンハッタン周辺がモデルだから差別化図りにくいっていう。
でもイッシュ=日本にしておかないと人名の日本臭さの説明がつかないから、うちの設定ではイッシュ=日本からそこそこ離れた大きめの島 ということになっております。言語も法律も文化もちろん鉄道も日本式!
でも前述のとおりアメリカがモデルになってる地域なので、作中で『日本:』という言葉を出すのは極力控えてます。「イッシュ」とか「こっち」とか、いろんな言い換えで。ユノヴァを英国と言うのは別に抵抗ないんだけどね。赤緑からダイパまで日本がモデルだからね。
まあ、ルビサファダイパはやったことないんだけども。
とりあえず、海外マスという設定でキャラ・カプを書いている以上、海外に住んでいるというのをメインのアイデンティティにしたいわけです。
いちいち文化の違いをメインに据えた話を書かなくてもいいけど、日本ナイズされた海外マスってもうそれ海外マスじゃないじゃん?的な。
だからうちの海外マスが勤める鉄道会社は、余裕で電車を遅らせます。
最近見たテメエどこ出身じゃと思った海外マス
・弁当を作る海外マス
・しれっと着物着る海外マス
マジだれだてめえ
ヘタリアのEUキャラで花魁パロ見た時も大概「だれだテメエ」って思ったのを思い出した。
あと、別に日本に懇意にしてるわけでもないのに日本式バレンタインやる欧米キャラとかな
そもそもが三次創作みたいなキャラだから別にいいんだけどさー
金髪碧眼なだけの日本人みたいな外人キャラってどうかと思うわ
そんな、外人の日本化に反発する思いで出来たのがSecret admirerだったり指差し確認だったりします。
海外の文化って面白いね!匿名の薔薇の花束とか、見た瞬間電撃が走るレベルでときめいて話の構成思いついたもの。チョコとかもうどーでもええねん
うひゃーノーラ楽しいようわああああ
ザールブルグシリーズやった直後だったからシステムへの親和感がすごい
だからかもしれんけど、1週目でトゥルーエンドいきました やっほーい
特にこれといった目的もなく慣らしプレイのつもりだったけど、途中でアイラちゃんのクエやっとけって情報仕入れたから優先してたらトゥルーいったよー レベルは結構ギリギリだった!
次は個別エンド狙います むきむき紳士と記憶喪失ミクの同時狙い。
っていうかはまりすぎて今週ずっと睡眠時間が足りてない。
ハイスピードスローライフRPGなんて呼ばれ方してるのも見たけど、リアル世界もマジハイスピードだわ
あちこちで言われてるように、バッドエンドコンプ用に「休養」が無いのと、アイテムが膨大なのにソートが弱すぎるのは確かに気になるけど、それ以外は世界樹&アトリエ好きにはたまらん感じ!
画面の切り替わり方が世界樹風だし、序盤雑魚が毒ダメで体力半分持ってく毒吹きアゲハのような洗礼もアトラス的でいい。
やっぱアトラスゲーはチュートリアルからして殺しにかかってるくらいでないとね!ペルソナはそうでもないけど、メガテン4はマジプレイヤー殺しだった。
言うまでもなく、採集して加工して売ってレベル上げて加工レパートリー増やして採集してーっていうループが、もう、はまる。初期アトリエ好きなら絶対はまる。
音楽も世界観に合ってるし、街とかフィールドは長閑なのに戦闘曲かっこいいのたまらん。アイリッシュ風っていうのかな?ああいうの好き。
システム周り改善した続編でないかなー!あんまり売れてないって話聞いたけど、是非出してほしい。
アトラスさんおねがいします
ザールブルグシリーズやった直後だったからシステムへの親和感がすごい
だからかもしれんけど、1週目でトゥルーエンドいきました やっほーい
特にこれといった目的もなく慣らしプレイのつもりだったけど、途中でアイラちゃんのクエやっとけって情報仕入れたから優先してたらトゥルーいったよー レベルは結構ギリギリだった!
次は個別エンド狙います むきむき紳士と記憶喪失ミクの同時狙い。
っていうかはまりすぎて今週ずっと睡眠時間が足りてない。
ハイスピードスローライフRPGなんて呼ばれ方してるのも見たけど、リアル世界もマジハイスピードだわ
あちこちで言われてるように、バッドエンドコンプ用に「休養」が無いのと、アイテムが膨大なのにソートが弱すぎるのは確かに気になるけど、それ以外は世界樹&アトリエ好きにはたまらん感じ!
画面の切り替わり方が世界樹風だし、序盤雑魚が毒ダメで体力半分持ってく毒吹きアゲハのような洗礼もアトラス的でいい。
やっぱアトラスゲーはチュートリアルからして殺しにかかってるくらいでないとね!ペルソナはそうでもないけど、メガテン4はマジプレイヤー殺しだった。
言うまでもなく、採集して加工して売ってレベル上げて加工レパートリー増やして採集してーっていうループが、もう、はまる。初期アトリエ好きなら絶対はまる。
音楽も世界観に合ってるし、街とかフィールドは長閑なのに戦闘曲かっこいいのたまらん。アイリッシュ風っていうのかな?ああいうの好き。
システム周り改善した続編でないかなー!あんまり売れてないって話聞いたけど、是非出してほしい。
アトラスさんおねがいします