忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/14 04:24 | ]
双竜鍋喰わせろ
今更宴プレイし始めました。
元々発売から半年くらい経ってちょっとお安くなってた感じのを買ったのだけど、当時ポケモンの方にどはまりして据置ゲーやるタイミングがなくて、
こないだ色違いヒトモシ狙って国際結婚させてみたけどボックス6つ分以上くらい孵化させたのに1匹も出なくてちょっと絶望して、
まだ色違い粘りたくなるのと、きりがないから諦めろという理性の声の板挟みになりながらあんまりゲームしない日が続いて、
そんなある日、ふっと「あ、宴やろう」と思い立ったとかそんな感じです。
というかよく考えたら3すらあんまりやりこんでなかったから引き継ぎ要素…なぁ…と思いながら手ぇつけてなかったんだよね。
まあ道具や金引き継ぐ訳でもなし、と思って起動したら資源とかの存在意義も変わっててびっくりですよ。あんだけ出なかった大垣の枡が金で買える…だと…!!(ギリリッ

とりあえずストーリー全部クリアして、引継ぎで一番レベル高かった風魔で天下統一してみました。
なんで風魔だけレベルカンストしてんのか自分でもよーわからん。風魔スターの動画の影響な気はする。

こじゅストーリーは、ね、なんで悩むこじゅはあんなにえろいんだろうね!!思い悩むそぶり見せる度にテンションだだあがりですよ!
さっけのおとぎ話もなかなかに衝撃的で、すげえ佐小十佐やな!!
公式やべえな!って思ったのは公式光→信すぎる天海ストでした。なんなの、公式ほもなの。
金吾ストは、3章のタイトル「奥州を喰らう!」の後に「性的な意味で」ってつけたくなりました。まさかの金吾総攻め。うまく馬に乗れなかったのでこじゅをまー様のとこに合流させちゃったので、開幕一番双竜鍋をまぐまぐさせていただきました。
一番好きなストーリーは宗茂。あのパロに始まってパロに終わる感じが完全に俺ホイホイだった。そーりんもだけど、パロ台詞見ると「ああバサラだなぁ」って思うんで好きです。家康(小)の「忠勝は雑魚とは違うのだよ雑魚とは!」の台詞とか好きだった。

とりあえずスト全部やってタッグできるようになったので、乱入で三成に金を稼いでもらいながら他キャラのレベルあげさせてもらいます。手始めにこじゅと組ませたら20から50まで一足飛びに上がってわろた。
自分がへたくそなのかもしれんけど乱入1回クリアするのに10分くらいかかるから奥州特攻目安箱装備してくと作業の合間の退屈がつぶれて良いですね。ラジオの正しい使い方。
PR

[ 2013/04/15 00:05 | Comments(0) | SKY:日常 ]
いろどり
ついこないだまで物書き賢者タイム(書きたい衝動やネタが消えた状態)に入ってたと思ったのに、ぱっと思いついたエメクダ書いたら早速物書きスイッチが入りました。サブマスまじ魔性やでぇ……
というかサブマスはシチュエーション地雷以外だいたいのカプ食えるので、何が契機になるかわからんのがおもろいですね。
ああでもノボノボはあんまり好きくないかなぁ……。容姿も名前も口調も一緒なのに別個体というのがすごく分かりづらくて。クダクダは比較的分かりやすい。どうせ読み手から見た区別はゲームかアニメかコミックかという違いなんだから、無理矢理区別つけた表現とか呼び名を創作せずに、地の文でも「ゲームの誰々」みたいに言ってしまえよ、とよく思う。

前の記事で碧眼の表現考えるの楽しいって書いたんですが、基本的に彩度のある色の表現は楽しいです。文章でなら容姿の表現盛れるから。
だから黒とか白とか灰色っていう、サブマスの構成要素の色がむずいんですがどうしたらいいですかね!特に黒。「黒曜石」とか「闇色」とかでしか表現できない語彙が憎い。
白は、まあ「輝くような」とか「清い」とか「光色」とかぴかぴかした感じにしかならないし、灰色とかもう「薄墨」くらいしか思いつかん。灰色を銀に置き換えたらもうちょっと増えるけど。
金髪碧眼は楽しい。空にも海にも宝石にも食べ物にも例えられるから楽しい。 前エメットがインゴのサファイア色のおめめを愛でる話を書いたから、対みたいにしてインゴがエメットの麦穂色のおぐしを愛でる話を書いてみたい。麦穂でも冬の太陽でも蜂蜜でも琥珀でもいいんだけど。琥珀だとちょっと色味が違う上に瞳っぽいかな。

サブボスは彩度があって表現楽しいけど、やっぱり本命でメインなのはサブマスなんで語彙増やす旅に出てきます。

[ 2013/04/03 00:17 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題

MMDのせいでしれっと再燃
→萌え語りを読みたい
→あのスレのぞこ
→うっわ、めっちゃ荒れてらっさるwww
→避難所いこ
→ここは穏便やわー
→スレを読み漁る
→プロシュート兄貴が乙姫…だと…←いまここ

ペッシが浦島太郎で兄貴が乙姫(老化的な意味で)という話に朝っぱらからがっつりハートキャッチされて、仕事中気もそぞろだったSKYですごきげんよう。
SSとして書き起こすの面倒だからここでもそもそ語っておく。

ペッシが砂浜うろうろしてたら「この化物!どっかいけー!」って子供に蹴られてる何かを発見して、それをやめさせてその「何か」を改めて見たら妖怪百目みたいな何かで、
まあ確かに化物だったからちょっとびびってたらその百目にぺこっと頭下げられたからつられるようにして会釈し返したあたりで、百目(グレフル)のご主人たる兄貴が浜辺に帰ってくるわけです
というのも兄貴の好きなブランドの新作が出たついでに色々買いあさってたら思いがけず時間がかかっちゃって、そしたら竜宮城(アジト)への交通手段の番をさせてたグレフルが子供たちに見つかっていじめられてた、というわけらしい。
「どーにもさっきから体が痛いから歳かと思ったら、そういうことか。こいつ(グレフル)助けてくれた縁だ、アジトでもてなすぜ」
つってグレフルに指示出すと、海に繋がる列車が現れて、返事も聞かないまま連行されるペッシ。空に繋がる機関車だったら聞いたことあったんだけどなぁとか思ってたら、気が付いたら海底にある洋館に到着してまして。
そこにはことごとく変人だけど愉快な人たちが居りまして。そんな人たちにいじられパシられながら、兄貴(乙姫という役職の外交担当者)に連れまわされるまま過ごしてしばらくしたころ、名前だけ聞いてた『リーダー』なる人物に会うのです。
リーダー曰く「地上との繋がりはお前(兄貴)に一任してはいるが、能力者とはいえカタギの人間をいつまでもここに置いておくのは感心しない」
周りの愉快なメンバーたちが「は?こいつカタギだったの?!」「やっべ新入りだと思って普通にパシらせてた」「俺知ってたー」って騒いでるけど、そんなん無視して兄貴が苦い顔してるのです。曰く「ペッシ、お前地上に帰りたいか」
思い返してみれば、人には見えない釣竿を持ってたせいで地上でグレフルが受けてたようないじめの記憶しかないわけで。そんなペッシを当たり前に受け入れて構ってくれたのが、兄貴を始めとするアジトの連中が初めてだったのです。
「もしよければ、ずっとここに居させてほしいです」
そう言ったら、兄貴がそりゃあもうきらきら輝くような満面の笑みで「お前だったらそう言ってくれると思ったぜ、ペッシよおおおお!」って叫びながらぎゅうぎゅうハグしてくる。それにちょっとどきどきしながらリーダーの方に視線を泳がせると、「プロシュートがそうしたいならそうすればいい」みたいなこと言ってる。
「プロシュートが気に入って、リーダーのお許しが出たならいいんじゃねえ?」
「じゃ、改めて」
「「「俺たちのアジトへようこそ」」」

みたいな。なんかそんなん。だれかそんな感じの何か書いてください。
童話パロはシンデレラっぽい上下で懲りました。懲りた言いながらこないだのノボシャンはほんのり人魚姫をモチーフにしたりしなかったりしてたんですが、要するに何か童話パロは文字数が自分の手に余る量になるので誰か書いてください。
上下んときだったけど、童話パロさせても普通に元の設定が生きたままになるのはなんなんですかね。パロなんだからポケモンもスタンドもログアウトさせていいはずなんだけど、そういう作品のアイデンティティみたいなのは出しとかなきゃいけない衝動に駆られる。


あ、関係ないけどこないだ携帯サイト側のカウンタ見てたらPC側よりずっと多いカウント数でびっくりしました。ランクの方もなーんもいじってないのに思ったより上位に居たし。
自分の文章に需要があるとかあんま考えてなかったけど、一時に暇つぶしにでもなれば幸いです。
サイトの拍手もだし支部の評価やブクマもだけど、ネットの片隅で何か細々書いてる文章が、どこかの誰かに一瞬でも「うん、おもろかった」と思ってもらえているということ、それを何らかの形でこちらに示してくれているということは、ほんとに嬉しいことだなと日々再確認しております。
もちろん拍手コメとかブクマコメもらったりなんかしたらうかれっぱなしでどうしようってことになるのは自明なんだですけどもww


[ 2013/03/30 01:45 | Comments(0) | SKY:日常 ]
浪漫と再燃とひゃっほーい
こないだ久々に自分が書いたジョジョSSを読んで自分が日記で書いた萌え語りも読んだら、ジョジョ熱が再燃。自萌えも甚だしいけど、一番自分の好みに合ってるのが自分の萌え語りなんだからしょーがないじゃん。
当時から発症してたスタンドきゃわわ病は今発症してるポケモンきゃわわ病に通じてると思う。人外かわいいよ人外。スタンド×本体は浪漫だし、手持ち×トレーナー(リバ有)も浪漫。プラトニック的な意味でもpk姦的な意味でも。
そんなわけで、そのうちまたなんか書くかもしれません。というかちょっと書きかけのがあるんだけど、せっかくちょっときれいに終わった(ように見えた)のに下世話な方向に話を広げかけているのでちょっと迷い中。ちなみにペシプロ。こいつらはぴゅあなのが好きなのにな……

再燃ついでに持ってる同人誌漁ってたら、思った以上に手放した本の数が多くてギリリッってなりました。
タイトルに惹かれて買ったあのアンソロ…今超読みてえ…くっそー
あとついでにMMDも探してみたらかなりモデル増えててびっくりした。ポルナレフの顔の造りこみが濃さ的な意味ですごかったり、ミスタのクオリティの高さに戦慄したりしたけど、個人的にハートブチ抜かれたのがリゾットでした。
うおお……なんじゃあの胸板……リーダーお前そんなにイケメンだったっけ…いや、イケメンだけどさ、原作だとほぼネタみたいな粥立ちがMMDだと違和感無い上にめっちゃかっこいいやないですか……あと踊るとコートのひらひらがたまらん…うおおおお……なんか惚れ直したわ
MMDだったら、同じくコートのひらひらが期待できるアバッキオモデルを正座待機したい。コートの前が割と閉じてるからめっちゃ破綻しそうだけど、ヘタのろっさまだって踊れるんだから多分大丈夫だよ!存分に長いおみ足でヤクザキックしてくれたまえ!
っていうか3部勢はスタンド含めメインがそろってきてるけど5部は主人公すらいないな…

ああ萌え語りしたい。っていうか誰かの萌え語りを読みたい。
読みたいのに当時通ってたサイトさんは消えてたり休止してたりしてばっかなので、しばらくは双子車掌近辺でぽつぽつ書いてると思います。スパコミで全年齢上下アンソロ出るし。(成人向けは買った)(そして厚さとメンバーに戦慄した)
最近アニクダちゃん初心可愛い病とエメったん不憫可愛い病が併発してエメアニクダひゃっほーい症候群(合併症)じわじわ心を蝕んでます。ひゃっほーい。

[ 2013/03/28 23:00 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題
共に死んで幸せになるより、共に生きて幸せになろうぜ…(震え声)
ノボシャンはシャンデラの設定上、デッドエンドが多くてへこたれそうになります。かく言う自分も一個書いてるけど。共に生きて幸せになろうぜ!!(大事なことなのでry)

関係ないけど、まともに稼働してたかどうかも怪しかった拍手コメ機能が年単位ぶりに稼働したのを受けまして、久々に自分が書いたジョジョSSを読み返したら、まあ悪くはなかったので支部に詰めあわせてアップしようかなーと思ったんですが、
なんつーか…結構一杯書いたね?一つ一つ単体で上げてタグ荒らしみたいなこともしたくないしなーうーん… この界隈の人たちはサイトとオンリに籠ってるイメージ。
サブマスが支部メインすぎるだけか?

まあいいや、続きから拍手返信行きます!

[ 2013/03/25 22:54 | Comments(0) | SKY:日常 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>