忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2025/07/21 21:19 | ]
空を見上げる
バサラは3になってから、なんかキャライメージのものが天体系に偏ったような気がします。
月イメージのキャラは、政宗様・こじゅ・かすが(かすがは肩書きに入ってるだけで自称は『影』だけど)、太陽イメージにナリ様と居て、
3に入って、月に三成、太陽にやっさん、星に刑部とかんべ、ついでに言えば天鳳海花は鳥のイメージが強いので空なのかなぁと思う。別に飛ぶわけじゃないんだけど。飛ぶ人たちだったら空爆落星だろうか。この肩書き好き。

星の二人は慧眼対極というコンビ名があるのだけど、それとはまた別に、星と泥を見た二人の囚人を意識したりしてるのかなぁと思う。ラングブリッジの『不滅の詩』は知らなくても、ジョジョはぜってー知ってるスタッフ陣だし。 ただそう考えると、刑部は泥を見ながら天体観測をしてる妙な人である。まぁ空飛ぶ輿に乗ってる時点で妙もクソもない。

とgdgd語ってて、西軍軍師多過ぎじゃないかと思う。
上記の二人に加えてナリ様もそうだし、豊臣方という点でいえば故人になってるけどはんべもそうだし。
東軍は一応こじゅが軍師だけど、「怒りを覚えたときこそ氷のように冷静になれ」(うろ覚え)とか言いながら、得意技がブチ切れ上等の極殺な時点で結構どーしょもない。もがみんも軍師なのかな?近距離攻撃しかないとカウンター超うざいのどうにかしてほしい(どうでもいい)

そういやこんだけ挙げてて、技名に星の名前入れてるのって刑部とこじゅだけですかね。
トップ同士に因縁はあってもこの二人にはさほど絡みはないけど、こいつらもお月様とお星さまだよ!


もう何が言いたいのかわからん。寝る。
PR


[ 2012/05/08 00:18 | Comments(0) | SKY:日常 ]

コメントを投稿する






<< 無題  |  ホーム  |  双竜語り >>