忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/23 19:41 | ]
ギャグ漫画がどんどん増える
酔った状態で文章書くの結構好きなんだけど、酒って感情増幅器なところがあるから、アガったテンションそのままみたいな文になる
面白いものを見るといつまでも大爆笑してひゃっほーうって感じの文になるけど、イライラすると怒りにまかせた攻撃的な文章が出来上がるのよね
あとでろでろに酔ってるのに誤字脱字がほぼないのが我ながらすごい。でも時々構成がしっちゃかめっちゃかですわ
特に日記なんかだと、翌日以降に「こんな日記書いたっけか」って思うのがあったりしてね。後で読み返すと何言ってんだかわからんってのは、まあよっぱらいだろうと素面だろうとあるけども。

先日野崎くんの最新刊と鬼灯の1,2巻買ってきました。
萌えと笑いが同居してんのは素晴らしいことだよほんと。
堀ちゃん先輩と鹿島くんはお互いがお互いを無意識に好き過ぎてたまらん。ちよちゃんがいつみても天使。
鬼灯は流行の絵柄のオサレ系だと思ってたらまさかのギャグ漫画だった、ってのはアニメ見て一番びっくりでした  表紙だけ見て食わず嫌いしてたのが悔やまれる。

そーいやあんげん初主役らしいっすね。ドラマCDかなんかで野崎くん役もやってたけど。
一番主人公に近い役柄っつーとサブ主役とも言えるポジションのドイツさんとかですかね。バリトンボイスの主人公ってなかなかないもんねぇ
鬼灯やってるとき、ちょっと高めで色気のある声出してるのがたまらん。「めっちゃだっこしたい」リピしたい。ニコで見てると良い声良い声言われ過ぎて笑う。
なんにせよあんげん好きだから主役って嬉しいなぁ!
PR

[ 2014/01/26 15:10 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題
筋肉描けないなら描かないままにしときゃいいのに、細マッチョの絵を指して「むきむき」なんて言われるとちょっとげんなりするSKYですごきげんよう
胸筋だけむきむきっぽくしてウエスト細いと、骨格太いけど筋肉はそれほどでもって感じに見えるのよなあ
女でも肋骨でかいと細身でもアンダーバストでかいとかあるしさー、みたいな
字書きがメインなら無理して絵を描かなくてもいいと思うよ、ごくまれにどっちも上手い人居るけど大抵どっちかが微妙(婉曲表現)だもの

さっき久々にもじぴったんDSやってました
初級編でも金冠取ろうと思うとむずいですね!パズルゲーム好きなのでうっかりするとどはまりししそうなので「借り物」程度にとどめておくつもりです。ソフトは親のなので。
昨日もダンロンの合間にゆうこなま(と略していいかどうかわからんけど)にどっぷり漬かりまくってたからなぁ……パズルゲー大好きかもしれぬ
一番好きなSFCゲーはパネポンです

細々情報だしてる各種ネタはだいたい進めてるけども期日までに仕上がるかどうかすごく不確定なので期待しないでおいてください
あと短文お題的なのが頓挫してるのは前々から気付いてはいたけどいまいち書くスイッチが入らないまま今に至っております。お題に挑戦したからにはやりとげたいなあ


[ 2014/01/25 00:59 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題
寄稿しようと思って立てたプロットの小説が既に書きあがったのでスペアを書こうと画策してるSKYですごきげんよう。
というのもですね、書きあがったのがあまりのギリギリまで逆カプ臭がするからちょっとためらってるという……ね。全体の三分の二くらいまで攻め攻めしくてどうしてくれよう。
とりあえずどっちとも言い切れない、ゆるふわいちゃらぶも代用品として書いておくことにします。
珍しく時節もののネタが浮かんだから、エメクダバレンタインものもプロットはできてるし、2/14までに書きあがるといいなぁ
時節関係ないけどノボ←インなネタのプロットもできてるし。
桜ネタは小ネタ程度にしかならんかなー
ここんとこずっとボス×マス×ボスがアツい。
元々ノボリさんクラスタの下上本命だったはずなのになぁー!

あと、個人的に死ぬほど萎える文体で全てを構成する、存在そのものがギャグみたいな短文もいつか書きたい。
会話文にすらなり切れてないト書き形式・照れ線乱舞・セミコロン乱舞・顔文字使用・ラスト数行ファミチキくださいとか。受けきゃるるん化(≠みさくら化)もつければ倍率ドン!書いてる自分が一番ダメージ受けそう。
エイプリルフールに「自分の萌え心に嘘をついてみた」って体で出してみるか。

[ 2014/01/22 23:59 | Comments(0) | SKY:日常 ]
すいっちんぐ
最近ゲームBGMの動画流しながら小説書くのがお気に入りのSKYですごきげんよう
個人的にはアトラスRPGの原点的な意味もあって、『全ての人の魂の詩』(P3版)及び戦いが至高だと思っております うへへ
BWの『勝利は目の前!』(ジムリの最後の1匹のBGM)も相っっ当アツいと思ってますけどね!作業には向かないよね!
全ての人の~はペルソナの○×ゲームしてるときとか、合体とか悩んでるときにずーっと聴いてるから、ペルソナ=全ての人の~っていう部分はある
PQとP5楽しみだぁ


そーいやふわっと衝動的にサブマス系某アンソロに参加表明したんだけど、いつものと逆のカプ書くっていうのは難しいですね
サブマス系は特にだけど「こういうネタ浮かんだからこのカプで書こう!」(=逆カプであてはまりそうだったらそうなってた)っていうのがあるのでカプにツボも地雷もないんですが、
いざ自分が書く側になってみると、逆カプの人はどう思うだろうかっていうのがいまいち想像しきれなくて悩みます
例えば、下上をよく書いてる人は上下も時々書くけど、上下メインでやってる人はあんまりその他カプ書いてないよなぁ、みたいな。
アンソロの主催者さんが「精神的にBAでも肉体的にABなら参加可能です」と言ってくれてるのでそれに甘えきることにするんですけども。
自分の書く文章は基本的に起承転結の承だけな気ぃするんで、まあいっか

作業用BGMにゲーム音楽流してるせいでいろんなRPGやりたくて困る

[ 2014/01/19 00:07 | Comments(0) | SKY:日常 ]
こうしん
新年最初の更新は書き溜めたものをわっさりと

Words 4点+小ネタ5つ
BW MMDを基にした踊ってるノボリの話 1本
   髪が伸びたって話からコスプレに移行したインエメ 1本
   エメットの恋愛遍歴のせいで彼の言葉を信じれないクダリのエメクダ 1本
   お題った-でかいたものや日記に先行UPした小ネタを5本(1ページ分)
その他 豚神くんの正体を見ぬく田中くんの話 1本
    日記に前上げた弱ペダの小ネタ1本

それに伴い該当記事・該当小説削除



旧年中に書きかけだったものを、創作意欲に火がついた瞬間ばーっと書き上げてみました。
上げ忘れてたのもちらほら……

[ 2014/01/16 21:32 | Comments(0) | 更新報告 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>