自分の日記をさらっと斜め読んでたら3部二次ゲーで書きかけの案件があったのを思い出したので今書いときます。意味はない。
えっと、インドでアヴさんの代わりに主人公(女)がホルホースの銃弾に倒れたわけです。奴は世の中全ての女性を尊敬してるし、だからこそ優しくするというのがポリシーなので、そのことにすごくうろたえるわけです。(元々銃弾の威力かなんかで気絶させるだけのつもりだった)
で、オリジナルストーリーパートで主人公がパーティメンバーと別行動してたときに色々あってホルホースと再会するんですが、そのときに「生きててよかった」って泣いてくれるんですよね。なにあの子かわいい。敵なのにちょうかわいい。たまらん。
関係ないけど、昨日買った同人誌をごりごり開封しながら読み漁りました。
冊数自体は20に満たないくらいの量なのに、予期せず続き物だった本が3冊くらいあったというのは一体どういう確率なんでしょうか。当然タイトルに通し番号や上下巻などは書いてなかった。
同人誌なんて限定生産モノで続きものなんてやらないでくれよぉ……いや、やってくれてもいっこうに構わないけど通し番号振ってくれよお願いだから……!!
でもまあ、それ以外のやつではうっかり第五次槍主従に目覚めたりできたのでプラマイは圧倒的にプラスなので善きかな。第五次は弓も槍も素敵だけどどっちも受けだなぁ、と思ってよく考えたらどっちもでこっぱちでした。またか!!
えっと、インドでアヴさんの代わりに主人公(女)がホルホースの銃弾に倒れたわけです。奴は世の中全ての女性を尊敬してるし、だからこそ優しくするというのがポリシーなので、そのことにすごくうろたえるわけです。(元々銃弾の威力かなんかで気絶させるだけのつもりだった)
で、オリジナルストーリーパートで主人公がパーティメンバーと別行動してたときに色々あってホルホースと再会するんですが、そのときに「生きててよかった」って泣いてくれるんですよね。なにあの子かわいい。敵なのにちょうかわいい。たまらん。
関係ないけど、昨日買った同人誌をごりごり開封しながら読み漁りました。
冊数自体は20に満たないくらいの量なのに、予期せず続き物だった本が3冊くらいあったというのは一体どういう確率なんでしょうか。当然タイトルに通し番号や上下巻などは書いてなかった。
同人誌なんて限定生産モノで続きものなんてやらないでくれよぉ……いや、やってくれてもいっこうに構わないけど通し番号振ってくれよお願いだから……!!
でもまあ、それ以外のやつではうっかり第五次槍主従に目覚めたりできたのでプラマイは圧倒的にプラスなので善きかな。第五次は弓も槍も素敵だけどどっちも受けだなぁ、と思ってよく考えたらどっちもでこっぱちでした。またか!!
PR
ああっ! たしかに同人で続き物をやられるとダメージ大きいですね。通販あってもそこまでして読みたいかというというのもあって……。途中からでも、いいところでぶつ切りでもきつーい!
ある程度オチをつけるというのは、やっぱり不特定多数に作品を頒布してる以上、最低限の礼儀なんじゃないかと思います。と、本を出したことない人間は簡単に言いますが……どうでしょ?
ある程度オチをつけるのが礼儀だとは思いませんが、ほんとうに、せめて前編後編・巻数表記を徹底してくぇ!お願いだから!と声を大にして言いたいです。