ヘタリアのMMD動画に触発されてヘタ熱再燃して芋沼に頭のてっぺんまで浸かったり、ヘタランで見かけたマイクラ動画に触発されてマイクラvita版始めたりしてたら、1ヶ月近く放置してました
いやー時間の流れって早いね!マイクラやってるとすごくそう思う。睡眠時間がごりごり減ってく。
芋沼の話
ヘタは微妙な頻度で再燃するので、同人誌は処分しない方が吉なジャンルだったりします
その他漫画系はあんま再燃しないんだけどね……ゲームはたまに触ったりする
そんで、前買った同人誌を読み返してはにへにへしてたんですが、普独のアンソロひとつしか持ってないことに気づいて戦慄しました 最愛カプなのに!
ちな、伊独は3つ・独受けも3つくらいあった。仏独は持ってたけどもう処分した気がする。
決まった作家さんのしか買ってなかったから再録は複数個持ってるんだけどね!でも離れてた間普オンリーとか芋兄弟オンリーとかあったから、アンソロは出てるはず!
探したいんだけど、今すげー金ないんだよなー
あとは原作読み返してにやにやしたりぴくしぶ漁ったり。
むきむきなこいつらを見たあとにサブマス見ると、身体の細さにびびる。筋肉は?筋肉はどこにあるの?!と言いたくなるけど、彼らがムキムキになるとあのコートが死ぬほど似合わなくなると思うのであの双子はそのままでいいんだと思います。
主にあの広がった袖口とでかいボタンが強烈な違和感を発すると思う。
マイクラの話
オタクラとか悪友サバイバルとか、最近だとゆっ蔵に触発されてマイクラ始めました。悪友のやつとか、ぷーちゃんが整地厨かつ建築センスすごすぎてテンションあがる。なんだあの城。
あんな城作ってみたくて始めたんだけど、案の定建築センスがさっぱりぽんなのであきらめました。初期スポーン地点に、豆腐に毛が生えた程度の2階建てハウスつくったきりです。
だもんでもっぱら渓谷探索とかブランチマイニングとか自動装置つくったりだとか線路ひいたりだとかしてます。拠点に面したでかい湾の対岸あたりにあった砂漠の中の村は放置。
スケさんのスポーンブロックを洞窟の浅いとこ(Y60くらい)で見つけたので、メインは線路ひきとTT作成。初期地点から結構離れてる上にドラマチックな地形のジャングルの中なので線路がたりない→拠点エリアにある渓谷で発掘→線路作る→発掘した大量の丸石抱えて高架つくりながら線路ひき→それでも足りなくなって……というループやってます
作ったワールドは、初期スポーン地点近くに渓谷が二つ並んでて、その渓谷から空洞いくつか挟んだ奥にまた渓谷があって、その奥に廃坑があるというすげー立地でした。廃坑からしこたま線路剥いできたけど、まだ探索しきってない。蜘蛛大杉。
100日経過のトロフィーとったしダイヤモンドもとっくにゲットしてるけど、ネザーにはいってません。地獄怖い。あとゲートどこに作ろうかずっと迷ってる。
ちょっと長めの鯱海老+さるぼぼ書いてるけど、キャラが上手く動いてくれなくてラストがまとまらない。
あと、昔書いた普独読み返してみたら死ぬほど萌えなくて泣いた。
いやー時間の流れって早いね!マイクラやってるとすごくそう思う。睡眠時間がごりごり減ってく。
芋沼の話
ヘタは微妙な頻度で再燃するので、同人誌は処分しない方が吉なジャンルだったりします
その他漫画系はあんま再燃しないんだけどね……ゲームはたまに触ったりする
そんで、前買った同人誌を読み返してはにへにへしてたんですが、普独のアンソロひとつしか持ってないことに気づいて戦慄しました 最愛カプなのに!
ちな、伊独は3つ・独受けも3つくらいあった。仏独は持ってたけどもう処分した気がする。
決まった作家さんのしか買ってなかったから再録は複数個持ってるんだけどね!でも離れてた間普オンリーとか芋兄弟オンリーとかあったから、アンソロは出てるはず!
探したいんだけど、今すげー金ないんだよなー
あとは原作読み返してにやにやしたりぴくしぶ漁ったり。
むきむきなこいつらを見たあとにサブマス見ると、身体の細さにびびる。筋肉は?筋肉はどこにあるの?!と言いたくなるけど、彼らがムキムキになるとあのコートが死ぬほど似合わなくなると思うのであの双子はそのままでいいんだと思います。
主にあの広がった袖口とでかいボタンが強烈な違和感を発すると思う。
マイクラの話
オタクラとか悪友サバイバルとか、最近だとゆっ蔵に触発されてマイクラ始めました。悪友のやつとか、ぷーちゃんが整地厨かつ建築センスすごすぎてテンションあがる。なんだあの城。
あんな城作ってみたくて始めたんだけど、案の定建築センスがさっぱりぽんなのであきらめました。初期スポーン地点に、豆腐に毛が生えた程度の2階建てハウスつくったきりです。
だもんでもっぱら渓谷探索とかブランチマイニングとか自動装置つくったりだとか線路ひいたりだとかしてます。拠点に面したでかい湾の対岸あたりにあった砂漠の中の村は放置。
スケさんのスポーンブロックを洞窟の浅いとこ(Y60くらい)で見つけたので、メインは線路ひきとTT作成。初期地点から結構離れてる上にドラマチックな地形のジャングルの中なので線路がたりない→拠点エリアにある渓谷で発掘→線路作る→発掘した大量の丸石抱えて高架つくりながら線路ひき→それでも足りなくなって……というループやってます
作ったワールドは、初期スポーン地点近くに渓谷が二つ並んでて、その渓谷から空洞いくつか挟んだ奥にまた渓谷があって、その奥に廃坑があるというすげー立地でした。廃坑からしこたま線路剥いできたけど、まだ探索しきってない。蜘蛛大杉。
100日経過のトロフィーとったしダイヤモンドもとっくにゲットしてるけど、ネザーにはいってません。地獄怖い。あとゲートどこに作ろうかずっと迷ってる。
ちょっと長めの鯱海老+さるぼぼ書いてるけど、キャラが上手く動いてくれなくてラストがまとまらない。
あと、昔書いた普独読み返してみたら死ぬほど萌えなくて泣いた。
PR