忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2025/07/11 07:40 | ]
グレフル考かーらーのー
手風呂でちまちまいろんなとことにカスタムハートをぺたぺたしていたら、そんなつもりはないのに兄貴を名乗るような感じになってしまってなんかおこがましすぎてすいませんって気分になったSKYですこんばんは。
そらー兄貴のネックレスチャーム(緑が良かったけど青にした)贈ってたらそーなりますわな……こちらが描き手じゃない以上こちらの名前なぞ知る由もないんだからハート由来の暫定名がつくのも同然ですわな…

そんなものすごくどうでもいいことはおいといて、ここんとこグレフルは兄貴の何の反映かという考察や逆に能力から考察した兄貴の性格とかの話を見てて、なんかいろいろ感心しました。
中でも、「周りを老けさせる=自分だけが若くいられる=若さと美貌に執着する兄貴」という構図が我が家の兄貴と真逆すぎて、改めて暗殺チームの自由度に驚愕した次第。我が家の兄貴は「周囲一律老けさせる=ジジババになっちまえば全て変わりはない=すぐに損なわれる外面だけを気にする面食いが嫌い」という性格をしているので。

一番よく見るグレフルの由来は、ギャングといういつ死んでもおかしくない仕事だからこそ穏やかに老いて死にたいという心の現われ説でしょうか。名前も『偉大なる死』だし。
上記の美醜に拘る兄貴というのも違った味わいがあってベネだと思います。
赤ん坊すら干からびさせるあの『老化』は老化ではなく『吸精』であるという説なんかすんげーエロくて美味しいですもぐもぐ。サキュバス兄貴とか、とっ捕まらざるをえない。

個人的に一番採りたい説は、「最終的には『老化』ではなく『成長』させる能力になるはずだった」説です。ジョルノの生命力を与える能力に近い感じかもしれない。例えば赤ん坊が干からびるんじゃなくて子供になる、みたいな。コレを採ると我が家の面食い嫌いな兄貴と一番整合性がとれるんだ、といったら「まったくおとなは!」と言われそうですが。
でも弱った仲間に直触りして回復させる兄貴とか素敵じゃね?本人はあんなんなのにスタンドが後方支援って素敵じゃね!
と思った瞬間変な電波を受信しました。



ペッシ「兄貴そろそろバフ切れます」
兄貴「おーい野郎共撤収ー」
イル「あともうちょっとでうpなんだけど」
兄貴「だったら一人でつっこんでレね 紙装甲wizめ」
イル「わーったよ」
リゾ「全員集まったか 買出し行きたい奴いるかー」
メロ「さっき行ったから大丈夫だろ」
兄貴「じゃあかけるぞ」
ぽわんぽわんぽわん
一同「あり」「あり」「thx」「ばふぁりん」「さんくす」「ばふありです」
ギア「っしゃー行くぜえええ!」
ホル「ごめ 抜ける」
ギア「ハァ?どしたよ」
ホル「うちの猫が産気づいた 狩りしてる場合じゃねえ」
メロ「wwwww」
兄貴「バフかける前に言えよハゲマジオ」
ホル「ハゲてねえよ!ほんとすまねえ。あとでポーションおごるわ じゃノシ」
ペッシ「いてらです」
メロ「あとで猫の様子kwskよろww」
リゾ「他はいないな?じゃあいくぞ」
一同「おー!」


そんなMMORPGゲーマー暗チを妄想してたらバイト中にやにやできたので満足です。後方支援プリースト兄貴。
一応用語解説
バフ:補助魔法。基礎体力を上げたり攻撃力上げたり防御力上げたり状態異常体勢つけたり。一時的なものなので10~15分くらいで切れる(この場合兄貴がペッシに真っ先にかけるからペッシが真っ先に切れるので号令役になってる)
wiz:ウィザード。魔法使い。紙防御なwizの一人狩りなど自殺に等しい。
買出し:街でポーションや武器等を買うこと。MPポーション切れたwizなど木偶の坊以下だし回復のおいつかない前衛に壁の意味はない。
あり・thx:ありがとうの意。
ばふぁりん:バフありがとう→ばふあり→ばふぁり→ばふぁりん
狩り:モンスター倒し。まあ大抵はレベル上げなのでグループでやると効率がいい。 対義語としてはPVP(対プレイヤー)だろうか
てめーら仕事しろと小一時間。

なんでグレフル考察からこんな方向に妄想が飛んだのか自分でも分からない。
PR


[ 2010/12/03 23:47 | Comments(0) | SKY:日常 ]

コメントを投稿する






<< 一種の新境地  |  ホーム  |  第1部 完! >>