忍者ブログ


えるみ3
ハァイ!何かにハマったら十中八九それが夢に出る方、SKYです!

今三重テレビかなんかでタイバニ一挙放送やってるんでその録画を見てから、エルミナージュ3をちょろっとプレイして昼寝したら、T&Bがエルミナージュの世界でダンジョン攻略してる夢見ました。
バニーちゃんが「そんな不用意に動いたら…ほらやっぱりエンカウントしたー」とかぶつぶつ言ってた。ちょっと笑う。

そんなこんなでお盆はエルミ3プレイ中です。やっぱ楽しい。wiz系RPGの醍醐味はキャラメイクだよね!
というわけで続きから俺得エルミ3メンバー紹介。毎回やってる気がするね?
キャラの元ネタは2(リプレイ)に引き続き全部バサラです。
メインメンバー

伊達政宗(まさむね)  善  21歳(当初19だったのに転職と玉手箱で2歳老けた)
種族:ドラゴニュート  職業:戦士→君主  性格:おれさま
前回中立にしちゃって君主になれなかったので今回は君主狙いの戦士にさせました。
レベル上がりにくいのにインキュバスか誰かにレベルドレインされまくってブレスの威力が減っちゃったのが最近の悩み。
こじゅがダウンしたときに、君主になって覚えた僧侶呪文が思いの外役に立って嬉しい。

徳川家康(やす)  中立  19歳
種族:オーガ  職業:戦士  性格:おひとよし
今回初参戦の権現。壁がもう一人欲しかったので中立の戦士にさせました。
今んところはフランベルジュ担当。持ち味の腕力を使う機会があんまりない。
スタイルロードで一番好きな描き手さんのを使ったらイケメン度が当社比3倍になった。

猿飛佐助(さすけ)  中立  23歳
種族:ホートルット  職業:盗賊
今回は盗賊専門職で行ってもらおうかなーと思ったので中立盗賊にしてみました。
「隠れる」が出来るとはいえ紙装備で前線に居るから死にまくるかなーと思ったら、イノセントマント&ソードのおかげでそうでもない。そしていつの間にか体力がまーさまより上になってた。

片倉小十郎(こじゅ)  善 30歳(転職で1歳老けた)
種族:エルフ  職業:僧侶→司教  性格:かたぶつ
今回もパーティリーダー(のつもり)のヒーラーやってもらってます。
前回ノームだったのに今回エルフになったのは特に意味は無いけど、エルブン装備できるのはいいポイントかも。
僧侶だったときは防御してばっかだったけど、司教になってからは魔法に治療に鑑定にと多忙。

大谷吉継(ぎょうぶ)  中立  24歳
種族:フェアリー  職業:魔術師  性格:ひねくれもの
まー様が当然のようにドラゴニュートなのと同じように、刑部は当然のようにフェアリー!紙装備しかできないけど魔術師なんてどんな種族でもそんなもんだよ。
今回EXスキルで『魔術の真髄』(敵の魔法抵抗無効化)が入ったので、パーティー1の火力担当になりました。ラバラドどーん!エンクミどーん!

竹中半兵衛(はんべ)  中立 28歳
種族:ゴブリン  職業:魔術師→錬金術師(→狩人)  性格:こうかつ
前回酒場で錬金してもらったはんべは今回1軍入り。ぎょうぶが死んだときの魔法担当であり、さすけが死んだときの盗賊技能担当なのでどうにも2軍臭さは否めないけど、こういうポジションが居ないとすぐ全滅するんだもん。
狩人は錬金術師を経るとMP減らずに転職できるらしいのでLv7魔法がMAXになるの待ち。


2軍に、アビクエスト用召喚師のまつねえちゃんがいらっしゃいます。
はんべが狩人になったら錬金術師お市を作って、金で育てて酒場で鉱石と戯れてもらおうかな。
あとデフォルトキャラのガーウェオンが金庫担当。もう50万くらいため込んでる。

その他のキャラも作るかもしれんけど、まあ追々。
PR



[ 2012/08/17 01:22 | Comments(0) | SKY:日常 ]

コメントを投稿する






<< こうしん  |  ホーム  |  自己発電未遂 >>