心友ととら&カラオケ行ってきました。
11月に向けて節約すると決めたのにとらでドカ買いしすぎた……
毎度思うんですがとらに行くとメジャーカプの圧倒的物量に押しつぶされる気分になって些か心が折れます。マイナーや逆王道が好きな自分が悪いんですが、我が愛する生真面目キャラ(受)が不敵なハイパー攻め顔になってる表紙をどかっと見るとその場で心が鯖折りになります。 生真面目キャラが攻めになると生真面目なとこがログアウトしがちになるのは気のせいではないと思うのです。
教師と生徒との間柄なのに!むらっとしたからという理由で!生徒に手をだす!政宗様にタメ語な!教師小十郎なんて!認めてたまるか!(頻出マジョリティに対するマイノリティからの提言)(という名の愚痴)
まあいいや、Fate/zero2話の感想いくぞー!
ついにマスターがでそろったぞ!EDも初出だ!ひゃっほい!
11月に向けて節約すると決めたのにとらでドカ買いしすぎた……
毎度思うんですがとらに行くとメジャーカプの圧倒的物量に押しつぶされる気分になって些か心が折れます。マイナーや逆王道が好きな自分が悪いんですが、我が愛する生真面目キャラ(受)が不敵なハイパー攻め顔になってる表紙をどかっと見るとその場で心が鯖折りになります。 生真面目キャラが攻めになると生真面目なとこがログアウトしがちになるのは気のせいではないと思うのです。
教師と生徒との間柄なのに!むらっとしたからという理由で!生徒に手をだす!政宗様にタメ語な!教師小十郎なんて!認めてたまるか!(頻出マジョリティに対するマイノリティからの提言)(という名の愚痴)
まあいいや、Fate/zero2話の感想いくぞー!
ついにマスターがでそろったぞ!EDも初出だ!ひゃっほい!
ウェイバー&イスカンダルはほんと清涼剤だよ…癒しだよ…これから魔術師&英霊のバトルロワイアルが始まるとは思えないあほっぽさまじかわいい。
つーか原作でもかわいかったけど、浪川声がつくとあほっぽさ8割増だと思うわー ああかわいい。
そして!大塚声のイスカンダルの!gtmtイケメンっぷり!イケメンというとなんか反論ありそうな気がするけどあれはいけめんだよ!(ぐっ あの豪快さはほんとすきです。
セイバー組、マスター&サーヴァント感の不仲っぷりはランサーペアともタメはれるくらいなのに、イリヤがマジ天使すぎて険悪さが薄れるわ。
あとセイバーのあのドレス美人でかわいい。提供んときに出てくる美青年姿のセイバーもいいけど、ドレスも似合うセイバーまじ天使。あれここ楽園じゃね。
自分的に2話のキモだったキャスター組は、言うほどグロくはなかった、というか部屋の暗さで思いっきり隠した感じでしたなー。てか龍之介は足の指だけであんだけの魔法陣かけたのすげーと思う。
キャスターの喋り方あんなイカレっぽいなの知らなかったんですが、外道な狂人的類友ペアとしては素敵だと思います。キャスターペアはやってることはえげつないけど、ペアとしてはライダーペアに次いで可愛い。
そしてテンションだだあがりの龍之介に不覚にも萌えた。紅潮顔可愛いなぁちくしょう。
そしてED!かっこいい!あのチェスっぽい7クラスの彫像かっこいい!サーヴァントたちの生前の姿もかっこいい!
お気に入りなのはやっぱりイスカンダルなんだけど、ハサンのまさかのかっこよさ。背中で語る山の翁のイケメンっぷりパネェっす。
あとニコでED見たらディルのターンで「ランサー自害しろ」弾幕できてて笑ったwww たしかのあの王妃かわいいけどwww
ちょっと追記
某所でキャスターペアに対して「吐き気を催す邪悪」って言われてて吹いた。
「恐怖は鮮度が命☆」的なこと言ってたら確かにそうだわなwww邪悪の極みみたいな人たちだけど自分は好きよww
PR