忍者ブログ


無題
今日一日中『ホモをください』が頭ン中流れてたので、uctkであてはめてみた
完全に趣味。

柔らかな風の中で揺れる強気な受けとヘタレ攻めのホモ:チバカナ
部活帰りにはしゃぐ身長差のホモ:よさこいコンビ
不器用な優しさでつい傷つけてしまう自覚のないホモ:ながさが
はぐれてしまわぬように二人寄り添い歩く揺るぎのないホモ:あぶくまコンピ

あっ、ながなしがない!
ながなしは、旧知ゆえにあと1歩が踏み出せない系幼馴染ホモだと思います  山広山も同様だけど、彼らはわりとあっさり一線を超えそうなイメージ
友情ホモが大好物なのでチバカナも相当きてますが、すれ違いバイオレンスホモひゃっほうってなってるときはながさがが相当ささります ひゃっほう!


……ほぼ皆無とは分かってはいるけど右鯱ください。
ほもじゃなくてもいいです。百合でも美味しくいただけます。右鯱ください。
PR

[ 2015/02/13 00:12 | Comments(0) | SKY:日常 ]
おくにことば
方言って難しいよね……
今、愛三重もどき書いてるんですが、どっちも方言調べながら書いてると愛知さんが関西弁っぽくなったり三重ちゃんが名古屋弁っぽくなったりしそうで戦々恐々です。隣県なんだから当然似てるんだけど、微妙なとこが意外と違うっていう
似たような感じで、名古屋弁と三河弁の混ぜ具合とかね!自分が両方のハイブリッド喋ってるからといって、キャラに同じようにしゃべらせても本家キャラに似ないんだよねー……何故だ
ちなみに方言wikiるまで「だもんで(訳:だから)」は普通の口語表現だと思ってました。うえーい。過去作に気づかず方言入れてそうだけど検証する気おきねえええ

どうでもいいけど、某缶コーヒーのCMに出てくる「でら応援しとるでね」っていうセリフに違和感しか覚えない。
「でら」は形容詞じゃなくて副詞じゃバカヤロウ
ついでに言えば標準語の「すごい応援してる」も「すごい」ではなく「すごく」であるべき。

閑話休題。
そういえば、九州某県の人が書いた長佐賀が、途中から異国語にしか見えなくて読めなかった覚えがあります。あんまりやりすぎても難解。
あと、「このキャラ四国なのに言葉遣い九州っぽくね……?」と思いながら作者プロフィール見たら関東の人だったとかね……まあ、あるある。似てなくもないけど結構違うよ?!
適当過ぎても違和感だし、厳密にやると分かりづらい。さじ加減むずかしいね。


[ 2015/02/11 22:16 | Comments(0) | SKY:日常 ]
目まぐるしい再燃
年始からジャンル再燃ルート(一部新規あり)が、中の人→BB→スーダン2→テラフォと来て、現在うちトコです。4巻買って読んだので。

いやー、カナちゃんがすげーほもくさかった!!www
カナちゃんは関東相手だと受けくさいけど、西日本相手には無自覚ガン攻めですね!愛知褒め殺しのターンとかほもほもし過ぎて、逆にノマかと思ったもん。性別的に。

そーいや地元である愛知は性別不定だけど男寄りだと勝手に思ってたんですが(方言がおっさんくさいので)、
あんだけ綺麗とか言われてるし、明確にまつ毛描かれてるキャラは男では宮城しかいないくらいレアだし、成人男性にしては背が低いし(164cm・成人済み男キャラでは最低)、
やっぱり男装の麗人なんではないか説が自分の中で再浮上してます。
まーどっちでも萌えるけどね!萌えるけど密接な隣県が女子2人マスコット1人(?)なので腐れないっていう。腐ったの読みたいのに。長野とも隣県だけど接地面積少ない上に、あっちは甲信越とかSKY広域圏とかしか絡まないから……長梨うめえ(ぼそっ)
愛知と深い接点のある男キャラがいない。何度か一緒に書かれた鳥取くんは9歳だしね……燃料くれ。

4巻話に戻すと、キャラが一番好きなのはもちろん(?)地元なんですが、キャラビジュアルが一番好きなのは山梨さんです。なので中編読み切りはほんとごちそうさまでしたありがとうございます!まさか主役回があるとは!
いやーかっこよかった切なかったかわいかった萌えた。254ページの山梨さんがなんか好きです。書生スタイルの全身カットってあんま無いからか?
彼とはあんま関係ないけど、1カットだけ出てきた佐賀さんの和装も好きです。本家サイトの幕末話で散々出てきてるけど、現代服より和装が似合う珍しい人だと思う。



そんなこんなでまた1巻から読み返してます。
久々になんか小説書きたくなった!

[ 2015/02/08 23:45 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題

某フリーダム氏→ラグナ→眼蛇夢と、奇しくも中の人つながり3hitコンボを決めて若干頭を抱えているSKYですごきげんよう

ナマは元から書く気ないし、ブレイブルーは世界観が難解すぎて手出ししにくくて(型月もそうだけど)二次書けないなーって思ってて、スーダン2も世界観大概アレだけど敷居低い方なのに眼蛇夢くんの厨二語が書けなさ過ぎて諦めてるっていう

なんで二次書き的な部分が頓挫してます  うーむ

ゲームにはまるとほんと創作意欲が異次元にどっかにいくんだよなー
でもゲーム好きなんだー 家族友人でゲームするひと少なくてちょっと切ない
アトラスゲー友達とはチャットとかで盛り上がるけど、ゲーム&アニメ映画友達とはやってるゲームがあんまりかぶらないっていう……

話若干戻るけど、ブレイブルーやりはじめたんです BBCPvita版
それより先にFate/ha(DL特典花札ゲー目的で)予約して買ってたのにね!そっち開封せずにBBやっちゃった!そしてまだストーリー終わってないよ!
それなのに眼蛇夢くん萌え再燃してスーダン2再プレイしたくなったのですよ またvitaですよ
そして自分ブレイブルー買った時に月英も買ってるんだよね…… いまだかつてvitaゲーでここまで積んだことねーよ びっくりだ

据え置きゲーは途中かけで放置することが多いから、携帯機がやっぱり向いてるんだろなー


[ 2015/01/23 22:27 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題
say-you話続きますが、
コミケ1日目会場内で雪華と待ち合わせしてるときに、衝動買いしたysgy本読みながらにへにへしてたとき、
ふと視線あげたらsgt氏に結構似た人がいてめっちゃぎょっとしたのをここに覚え書き(?)として書いておきます
顔が少し老けてたし背が若干低かったのでまさか当人ではないと思うけど(氏は170後半)、全体的なフェイスラインとか眠そうな死んだ目とか、全体的に黒い服&黒いニットがめっちゃ似てたすごいびっくりした……

あと先月半ばくらいから強行軍してたbrrdマラソンをようやくおえたので、東京遭遇マラソンしてます
クリスマスのangrとかも聞いてたし、PSCのsg子回も見返してたから、年末年始の起きてる時間の6~7割ほぼずっとsgt氏の声聴いてた気がするよ
認めるのがなんとなく癪だけどwやっぱsgt氏好きなんだよなー  個人的には前髪あり派です あったほうがかわいい
あと東京遭遇見てて再確認したけどnkmr氏イケメンだわ Vネック+ネックレスが似合いすぎ
でも険しい顔したときがまじ殺し屋の目しててワロタwww こええよwww


もうホント磁石スイッチ入ったままになってて、名古屋の明輝堂で漁らないと気が済まなくなっている
つーかコミケの戦利品読み返しすぎてまじで枕元が片付かないのよ…しまっては引っ張り出して読み返してるから
ほんと、いいかげん片付けよう

[ 2015/01/05 00:17 | Comments(0) | SKY:日常 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>