忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2025/07/09 15:27 | ]
無題
語尾の「ばい」と「たい」の違いってなんぞ……なんとなく「ばい」の方の頻度が高い気がするけど……?
can'tの「けん」と順接の「けん」ってつなげていいの?「行けないから」は「行けんけん」で合ってんの?
動詞の最後が促音になる法則って何?
「ばってん」=「だもんで」でおkなん?
 
九州北部3人のわちゃわちゃしたのいつか書きたいのに、
肥筑方言わかんねええ異言語すぎるうう

とか頭抱えてたけど、
「きっとかっとかっとかんとかんかったからこれからかわなかん」が翻訳できる奴に異言語とか言われたくないだろうなと思いました(作文)

【訳】
きっとかっとかっとかんとかんかったからこれからかわなかん
 =キットカット買っとかんとかんかったから、これから買わなかん
 =キットカットを買っておかなければいけなかったから、これから買わなければいけない

竹立てかけたかったから竹立てかけたみたいな言い回し。
【/訳】



そーいや、自分の心が狭いだけかもしれんけど、自分がなじみのある名古屋弁ですらウンウン唸りながら翻訳して小説書いてたのに、
よそ様の二次創作で、ジェネレータに通してすらないのまるわかりなエセ名古屋弁見るといらっとします
とりあえずにゃーにゃーぎゃーぎゃー言わせとけばいいだろ感。どっちも言わんわ!たーけたこといっとったらかんがね
「できない」は「できにゃー」じゃなくて「できーせん」だ!ちったーwikiれ!

コナンに熱烈にdisられた関西弁話者の気持ちが最近ちょっと分かるようになった
PR


[ 2015/02/23 22:21 | Comments(0) | SKY:日常 ]

コメントを投稿する






<< 聖兄11巻所感もそもそ  |  ホーム  |  今年初の更新 >>