ヘタリアの登場人物(=国)って十二国記の麒麟っぽいよなー
上司(=王)と違う考え持ってるのに従わないわけにはいかないあたりとかー
そういう意味では国=民意ってとこが同じなのかなーとか
国家の崩壊=己の死ってとことかー
あと金髪多すぎってとことかー
でもそれ形にするには知識も背景も重過ぎるなーおいらの頭じゃ無理くさいぜHAHAHAとか思ってたら、
実現してる方がいらっしゃいました
SUGEEEEEEEEEEE
むしゃくしゃしたので典受け(っつー芬典)考える事にした
びっくりするくらいフィンが攻めにならないぜチクショー
上司(=王)と違う考え持ってるのに従わないわけにはいかないあたりとかー
そういう意味では国=民意ってとこが同じなのかなーとか
国家の崩壊=己の死ってとことかー
あと金髪多すぎってとことかー
でもそれ形にするには知識も背景も重過ぎるなーおいらの頭じゃ無理くさいぜHAHAHAとか思ってたら、
実現してる方がいらっしゃいました
SUGEEEEEEEEEEE
むしゃくしゃしたので典受け(っつー芬典)考える事にした
びっくりするくらいフィンが攻めにならないぜチクショー
PR
トラックバック
トラックバックURL: