忍者ブログ


やりこみんぐ
デッドラ動画見てたら自由度の高いゲームやりたくなりました。
要するにMHP3に飽きてきたんですな。ソロプレイオンリーでで200時間越えとか、我ながらよくやった方だと思うよ。アマツまだ倒してないけどね。つか会ってもいないけどね。

まだ据え置き機買えてないので(つか定期代すら親に立て替えてもらったレベルで金欠)、PSPで出来るやつでいいのないかなー的なことをミクシで呟いてたら、友人に侍道お勧めされたので中古屋で探してみます。ムービースキップできないのはちょっときつそうだけど、ぺっそな(初代も3も)もそうだったしなぁ。
アトリエシリーズのどれかにもしてみたかったけど、初期の方のは携帯アプリで出てはいても携帯機は無いんすね。時間との戦いでキリキリしながら調合するの結構好きだったんだけど……(マリーとエリーはアプリでやった)
あと自由度系で言ったらあれやりたい。ガンパレ。戦いで活躍して英雄になるもよし、気に入らないキャラを前線に送り込んで抹殺するもよし、いろんな子たらしこんでモテモテハーレムつくるもよし、NPCの心情をあやつって恋愛模様を展開させるもよし、他にも色々!って超たのしそう。

普通のRPGとかも好きだよ!ということで、空の軌跡SCの続きちょっとやってました。アーツと珠のごちゃごちゃしたやつ半分以上忘れとる…どうやって戦ってたっけか。
現在4塔攻略中で、先生がPT入り必須のところ。想定してたスタメンから外してたのに、レベルのひっくい先生が「私行きたい」言い出してびっくりしました。主人公と姫様Lv70・幼馴染75のとこにLv50ちょっとのあんたが来んの?!っていう。
アーツも肉弾戦も微妙すぎて使いづらいことこの上ないけど、ちょっと敵倒すたびにLv上がるの見るのはちょっと楽しい。卵から生まれたてのポケモンに学習装置つけてチャンピオンロード駆けてる気分。

やりこみ・周回・マルチエンディング要素は自分的にゲームとしてかなり重要視したいところなので、ポポロクロイスは売却かなぁ…
ストーリーや世界観はなかなかすてきだったけど、1回エンディング見たら今後触りそうになかったもの。
PR


[ 2011/04/04 00:18 | Comments(0) | SKY:日常 ]

コメントを投稿する






<< 空目  |  ホーム  |  だめだこりゃ >>