忍者ブログ


そんな整頓で大丈夫か?
同人誌の分別(ジャンルごと・作家ごと・大きさごと)をしてたら当然「もう売っちゃおうかなー」というのも出てきたので思い切って決断をしてはみたものの、全体量の5分の1も減らなかった件。むしろ1割あるかないかくらい?
かつてはまったジャンルだって、嫌いになったわけじゃ決してないし(熱が休火山化してるだけ)同人誌なんて全てが限定モノみたいなもんだから、手放せる訳ないじゃない…!!
「これもういらないかなー」と思ったやつを読み返したら結局萌えて手元に置くの決定したのもいっぱいあるしな… モブ×キャラいいじゃない素敵じゃない。本命が逆王道でも王道だって素敵よな。


すげーどうでもいいうえに関係ないししょうもないことなんだけど、二次創作でキャラがロリプニ化してることってよくあると思うんだけど、大谷さんはロリっててもプニっててもフェアリーになってても立木ボイスなんだろうか。
低音だったりゴツかったりするキャラが受けなのは好きだけど、プニってても低音!依然変わりなくっ!って感じだとしたら萌えていいんだか笑っていいんだか萎えていいんだか迷います。
あ、でも我が家のフェアリーアバッキオは稲田声だな…。個人的にははずせないポイント。


続きから拍手返信です!

12/30 21時の方
どれをご覧になって萌えていただいたのか分かりませんが、「キュート」とのお声ありがとうございます!よろしければ何に対するものだったのか教えていただけるとこちらの妄想がいろいろ膨らむかもしれませんw
ぱちぱち&コメントありがとうございました!
PR



[ 2010/12/31 01:42 | Comments(0) | SKY:日常 ]

コメントを投稿する






<< 恒例  |  ホーム  |  クリスマスっつーか既に年末 >>