ひきつづき5部語りです ちっとばかりヘタもまじえつつ
いきつけの漫画喫茶が学校周辺なので休日は読み進められないのが悲しい
親分のためにロマがぶちのめしたマフィンのなかにパッショーネがいたらその命がけの行動に敬意を表さざるをえない
そーいやロマに限らず国の皆様にグレフルって効くのかな 一応超スローペースだけど成長・老化はしてるけど、グレフルは赤ん坊を赤ん坊のまま老化させるからどうなんだろう…細胞アポトーシスの加速?生化学専攻じゃないから適当いってますが
ただ単に、標的=イタの暗殺に行って、別に寒いわけでもないのに「直触り」でぜんぜん老化しなくて狼狽する兄貴と、知らん人にずっと手ぇ握られてきょとんとするイタとかかなり萌えると思っただけです。
そこらへんでもごもご妄想してて、
5部メンツってほとんどイタリア人なんだよな(コロネ様以外の護チとリーダーは確定)と考えると、
こいつら挨拶にハグとキス必須だったらものっそいギャップ萌えする…!
護チは仲良しそうなんで朝にちゅっちゅ挨拶してたら非常に和む
暗チも仲良し希望だけど挨拶ちゅっちゅして「朝っぱらから硝煙臭い」「仕事帰りなんだからしょうがねえだろ」みたいな会話があると殺伐且つ和み萌え でもリーダーは仕事の有無かかわらず血と鉄の匂いしてそうですね能力的に
平然と人殺しするギャングのあいさつが「ちゃお~」(浪川声)とか可愛いにもほどがあるだろう
関係ないけど護チだとジョルミスが好きです
あとアバがスカ(=アバ茶)のイメージつきすぎだけどそれ度外視したらこのこかなりの美形なんじゃないかと思ったけど世間的にどうなんでしょう 頭固そう&気を許した相手には尽くすあたりがかなり自分好みなんですが
++++++++++
追記
原作であんまり描写されてないということは妄想しほうだいということなので
自分が暗チ書いたらこんなイメージ という不等号 28以外は捏造甚だしいよ!
身長 リゾ(190)>ペシ≧ホル>兄貴(178)>イル>ギア≧メロ(172)
年齢 リゾ(28)≧兄貴>ホル>メロ≧イル>ギア≧ペシ(17)
メロは小さいんじゃなくて平均、他がでかいだけ。
ギアは大学生くらいというイメージです、なんとなく。兄貴はもっと年いっててもいいかもしれない
『なつかしのあの年代』みたいな番組(この場合90年前後の特集)見てて
兄貴「あの年は地図がコロコロ書き換えられて面倒だったよな」
ペシ「へぇ、そんな時代があったんですね」
兄貴「……!!(そうかこいつ壁崩壊ろくに知らねえのか!)」
とちょっとジェネレーションギャップに凹んでるとベネ。2001年?2年?時点でその激動の時代がヨーロッパ人にとってどれくらい記憶に新しい事件なのか知りませんが。