忍者ブログ


紙で紙をしまいたい
じょじょろわでも有効活用されてるエニグマが本格的にほしいです
え、何って 同 人 誌 し ま う 場 所 が な い ん だ よ  輝之輔くんうちにきてくれないかなー
うちがオタにオープンな家であることがほぼ唯一の救いです。100冊超の単行本を迎え入れるためにも自分専用本棚買わなきゃなぁ

関係ないけどえらじょじょ(綴りの方)でぐぐるとうちのブログがトップに出てきて絶望しました その単語ぐぐる時点でほぼ同志確定なので別にいーっちゃあいいんですが。
そーいやえらへたなるものが存在するそうですね。ちょうきになる…!!どいつさん調教したい!えらへたwiki見たら案の定サドと針さばき属性ついてて吹きました。助手可までできるようになったらいい調教主になれそうですね!でも気丈とかプライド高いとかついてると否定の珠ばっかりたまって難しいんだよ…
そのまえにやりかけの生ハム兄貴攻略をどうにかしなきゃですね… あとお粥も。50日で暗チエンドとかむずかしすぎだろjk

ひっどい内容の記事の下でひじょうにもうしわけないですが、日々ぱちぱちありがとうございます!活力にしてます!
もうすぐ6年になるのに未だに「見られてる」という感覚が薄いので、ぱちぱちもらえるとちゃんと見てくれてる方がいるんだなぁとどきどきしますね!

というわけでちょっと久々に111題の続きです。はじめるとき(8/18)にも書いたけど折り返し地点なので縛り条件をもう一度書いておきます。
・『確かに恋だった』というお題サイトさんの「恋する動詞111題」を使用
・文字数は100~150字
・お題クリアは1から順に
・ジャンルはジョジョのみ(部縛りまではしない)
・1日(1記事)5つずつ
56~60は続きからー



56.憧れる(ギアメロ)
「この任務が終わったら飯食って一発ヤって寝てえ」
「仕事中に死亡フラグ堂々立てるなんて、流石ギアッチョ俺達にできない事を平然と(ry」
「何略したんだオイ」
「かっこよすぎて惚れ直したから『一発』に協力させてくれってことさ」
「言われなくてもそのつもりだ」

57.疼く(叔父甥)
我慢に慣れた子供の繕った笑顔は見るに堪えない、なんて知りたくもなかった。
「じゃ、オレそろそろ帰りますね」
胸が痛むその笑顔を見たくなくて目を逸らす。何を我慢しているんだ、と訊いたら今の関係が崩れそうで、いつまでも言えずにいる。

58.絡める(フーナラ)
「もっと背伸びねえかなー…カッコつかねえや」
「格好?」
「こうやったときにさ、女みたいな体勢になるのがヤなんだよ」
言うナランチャはフーゴの腕に腕を絡ませている。
「人前でくっつくことなんてないんだから格好なんて気にしなくても…」

59.惹かれる(叔父甥)
自分と同じはずの翠が、こんなにも透明でこんなにもきらめいていてこんなにも綺麗だなんて知らなかった。
「オレの顔に何かついてるのか」
「いや…やっぱオレって承太郎さんの血縁なんだなあって」
その事実がオレをずっと苦しめている。

60.騙す(ペシプロ)
「ほんと心が荒むぜ」
「また要人の妻の始末が来たんですかい」
「ああ」
「オレじゃ手助けできないっすね」
「オメーは女の誑かし方なんで知らなくていい。此処にいてくれさえすりゃあな」
「それで兄貴の支えになれるなら、喜んで」

+++++++++++++++
57,59補足:ちょっと対っぽく見えてればいいなー、という感じ。ジョルノ・ジョニィ以外の歴代主人公は黒髪翠眼と認識してるんですが合ってるんでしょうか。あんまカラーの確定しない作品だけども。

PR



[ 2010/09/03 01:35 | Comments(0) | SKY:ネタ・小説 ]

コメントを投稿する






<< こうしん  |  ホーム  |  basara2-8 >>