いま ノボシャンが キてる(個人的に)
SKY「なんかのノマカプで書けそうなネタくれ」
雪華「おめかしとか?てかノマカプ書くの」
SKY「ノマカプっていうか、人間とポケモンなんだけどね」
雪華「!?」
驚かれたんですが、え、言うほどマイナーですか。
人間と人外とか最高のロミジュリじゃないですか。
拍手お礼文でネタにしたように、タマゴできないんですよーいいじゃないですかー
同性同士以上に「自分を恋愛対象として見てくれないだろうなぁ」的自虐的だんまりが加速しそうでいいじゃないですかー
関係ないけどダブルバトル用にエルフーン厳選してたらうっかり♂2体預けようとしかけてて、「ちょっちょっちょ♂同士でタマゴはできねーよ801じゃあるめーし」と思って自分でちょっと残念な気分になりました。
まあそんな感じでノボシャンが来てます
ただ、書けそうなネタがいまいち振ってこないんですよー なんか断片的に浮かぶフレーズとかタイトルじみたものはあるんだけど。
とりあえず備忘とかそんな感じで続きに書いておきます
細々した妄想メモ&微々たるプレイ記が混ざる。
SKY「なんかのノマカプで書けそうなネタくれ」
雪華「おめかしとか?てかノマカプ書くの」
SKY「ノマカプっていうか、人間とポケモンなんだけどね」
雪華「!?」
驚かれたんですが、え、言うほどマイナーですか。
人間と人外とか最高のロミジュリじゃないですか。
拍手お礼文でネタにしたように、タマゴできないんですよーいいじゃないですかー
同性同士以上に「自分を恋愛対象として見てくれないだろうなぁ」的自虐的だんまりが加速しそうでいいじゃないですかー
関係ないけどダブルバトル用にエルフーン厳選してたらうっかり♂2体預けようとしかけてて、「ちょっちょっちょ♂同士でタマゴはできねーよ801じゃあるめーし」と思って自分でちょっと残念な気分になりました。
まあそんな感じでノボシャンが来てます
ただ、書けそうなネタがいまいち振ってこないんですよー なんか断片的に浮かぶフレーズとかタイトルじみたものはあるんだけど。
とりあえず備忘とかそんな感じで続きに書いておきます
細々した妄想メモ&微々たるプレイ記が混ざる。
フレーズその1『やさしい水』
水を触ると痛むシャンデラがノボリの涙に触れようとするとかなんかそんなんに使えないかなー的な シャンデラは水に弱いのに人間の7割は水分なんですよーうっふっふ でもおいしい水は普通に飲めるので、っていうかヒトモシ族微妙に体力低いんでストーリー内で育成中おいしい水のコストパフォーマンスにめっちゃあやかってたんですが。 やっぱり技で食らうといかんのか ネジ山チェレンヒヤッキーの熱湯in雨でガンガン落とされた恨みを未だに忘れない。
フレーズその2『私は貴方を照らす光』『私は貴方をいざなう闇』
n番煎じだとは思うけど「いざないポケモン」を発揮するヤンデラが書いてみたい。
最近ようやくヤンデレがある程度食えるようになりました。はりついた表情の似合う廃人双子のおかげな気がする。
照明器具がモチーフなのに、暗いイメージがつきまとうゴーストっていうのがまたいい。炎ゴーストがBWで初出っていうのはそのへんの齟齬か?でも火の玉ってプレートにもなってるし?
フレーズその3『今度は私が捕まえる番』or『かつて貴女の手をとったようにわたくしの手をとってください』
おなじくゴーストというか、図鑑説明活かし。そしてシャンデラ野生産設定。
能動的に「いざなう」んじゃなくて自然死的なシチュエーションで。
フレーズその4『この席は2人用』
シャンデラ後天的擬人化で、フィーリング人魚姫。
ノボリが手持ちを一旦手放したときに擬人化したシャンデラに会って、喋れないシャンデラに連れられて遊園地の観覧車に乗るとかそんなんだけどうまいこと面白そうな文章が書けなさそうでちょっとためらい気味
あの観覧車は「二人でじゃないと乗れない」っぽいのが擬人化させたい理由 あんな超近場にデートスポットがあったら行かせたいじゃない。
フレーズその5『闇色のあなたを照らす光』
まあどんなカプでもちょいちょいつかわれる「お互いがお互いの光」みたいなのは問答無用に萌える。
そしてシャンデラは物理的に光。
ノボリはシャンデラにとっての生きる希望的な意味での光かなーと思う。
あ、ゴーストタイプって生死の取り扱いは普通のと同じでええのん?シオンタウンとか焼けた塔の設定どうだったっけ…
フレーズその6『ほのおのうでに抱かれて』
前線で戦いながら厳選のお供をしてくれるシャンデラさまマジ聖母(個人の感想です)
ガモスが進化するまではシャンデラをつれて廃人ロードとスカイアローブリッジを駆け抜けてました。
底冷えする地下の寒さに耐えきれなくてシャンデラの炎の身体に温めてもらうノボリとか素敵やん?
こんなもんかしら。
シャンデラがいとしすぎて厳選が楽しい。ヒトモシ厳選やりなおしたいけど闇の石の数がなぁ……ブラックシティで望んだもの買いたいと思ったら通信必須っぽいのが痛い。
どうでもいいけど「シャンデラ統一パ作ってみたい」って言うノボリにクダリが「闇の石足りるの?」って容赦なくつっこんで凹ませる図が見たい。というか統一パを見るのが個人的に好き。NPCだとコイキング統一とか居るよね。
ちょっと関係ないけど、バトルなんとかっていうライモンの5連戦のとこ行ったら初めて鉄道員と対戦することになりました。トトメスでした。ゼブライカ痛え。
つーかカズマサより先にお前が来たか!行きたくない方が近道ってあるよね。
水を触ると痛むシャンデラがノボリの涙に触れようとするとかなんかそんなんに使えないかなー的な シャンデラは水に弱いのに人間の7割は水分なんですよーうっふっふ でもおいしい水は普通に飲めるので、っていうかヒトモシ族微妙に体力低いんでストーリー内で育成中おいしい水のコストパフォーマンスにめっちゃあやかってたんですが。 やっぱり技で食らうといかんのか ネジ山チェレンヒヤッキーの熱湯in雨でガンガン落とされた恨みを未だに忘れない。
フレーズその2『私は貴方を照らす光』『私は貴方をいざなう闇』
n番煎じだとは思うけど「いざないポケモン」を発揮するヤンデラが書いてみたい。
最近ようやくヤンデレがある程度食えるようになりました。はりついた表情の似合う廃人双子のおかげな気がする。
照明器具がモチーフなのに、暗いイメージがつきまとうゴーストっていうのがまたいい。炎ゴーストがBWで初出っていうのはそのへんの齟齬か?でも火の玉ってプレートにもなってるし?
フレーズその3『今度は私が捕まえる番』or『かつて貴女の手をとったようにわたくしの手をとってください』
おなじくゴーストというか、図鑑説明活かし。そしてシャンデラ野生産設定。
能動的に「いざなう」んじゃなくて自然死的なシチュエーションで。
フレーズその4『この席は2人用』
シャンデラ後天的擬人化で、フィーリング人魚姫。
ノボリが手持ちを一旦手放したときに擬人化したシャンデラに会って、喋れないシャンデラに連れられて遊園地の観覧車に乗るとかそんなんだけどうまいこと面白そうな文章が書けなさそうでちょっとためらい気味
あの観覧車は「二人でじゃないと乗れない」っぽいのが擬人化させたい理由 あんな超近場にデートスポットがあったら行かせたいじゃない。
フレーズその5『闇色のあなたを照らす光』
まあどんなカプでもちょいちょいつかわれる「お互いがお互いの光」みたいなのは問答無用に萌える。
そしてシャンデラは物理的に光。
ノボリはシャンデラにとっての生きる希望的な意味での光かなーと思う。
あ、ゴーストタイプって生死の取り扱いは普通のと同じでええのん?シオンタウンとか焼けた塔の設定どうだったっけ…
フレーズその6『ほのおのうでに抱かれて』
前線で戦いながら厳選のお供をしてくれるシャンデラさまマジ聖母(個人の感想です)
ガモスが進化するまではシャンデラをつれて廃人ロードとスカイアローブリッジを駆け抜けてました。
底冷えする地下の寒さに耐えきれなくてシャンデラの炎の身体に温めてもらうノボリとか素敵やん?
こんなもんかしら。
シャンデラがいとしすぎて厳選が楽しい。ヒトモシ厳選やりなおしたいけど闇の石の数がなぁ……ブラックシティで望んだもの買いたいと思ったら通信必須っぽいのが痛い。
どうでもいいけど「シャンデラ統一パ作ってみたい」って言うノボリにクダリが「闇の石足りるの?」って容赦なくつっこんで凹ませる図が見たい。というか統一パを見るのが個人的に好き。NPCだとコイキング統一とか居るよね。
ちょっと関係ないけど、バトルなんとかっていうライモンの5連戦のとこ行ったら初めて鉄道員と対戦することになりました。トトメスでした。ゼブライカ痛え。
つーかカズマサより先にお前が来たか!行きたくない方が近道ってあるよね。
PR