忍者ブログ


無題
インテいってきました
差し入れとか久々にしたし、本の感想を口頭でいうのなんて初めてだったんでめっちゃ緊張したわ……コミュ障つらい

仕事してるときでもそうなんだけど、人と目を合わせるのがなんとなくこわいのってどうにかならんもんですかね
会社の人が、自分がつくった書類に関しての質問してきたときとか、相手はこっち見てんのに自分は持ってこられた書類とディスプレイしか見てないとかよくある。
一応、声かけられたときは目ぇ見て返事はしてるんだけどね!


今回は珍しく衝動買いいっぱいしてしまったから、同人積ん読タワー崩すときはいつもと違ったスリルがありそうです。
自分がパンフしっかりチェックしてなかっただけかな?すごいゲリラ的にエメクダ本がちょこちょこあってびっくりした…… オン専が多いカプだと思ってたから余計に。かくいう自分もオン専エメクダ書きなんですけども。

そーいや自分は、読む分には下上が一番好きな雑食なんですけども、書き手としてはめっちゃエメクダに偏ってるのに今更のように気づきました。
書いたブツの半分弱がエメクダだよ びっくりだ WEB再録で本1冊作れるんじゃないか つくらないけどさ
でも人様の書いた下上とか上下とか読んでると、初心にかえって兄弟もの書きたくなりますな そわわっ


PR

[ 2014/08/25 00:22 | Comments(0) | SKY:日常 ]
感想とか

セガ公式ついった(の中の人)がおちゃめでなんか好きだ
ゲーム音楽三昧直後のこれとかなwww

 セガってあんまり縁がなかったメーカーだけど、今スマホでぷよクエやってるので注目株です。
イベントをひっきりなしになってるから、本題のクエストが全然すすまないww


あと、BDFF進めてます 今6章入ったとこ
5章んときにさんざっぱら『彼の者の名は』聴いたけど、やっぱかっこいいね!流石第7回みん決めで7位をぶんどっただけあるね!
第8回の投票したときは既プレイゲームの曲だけって自分で縛ったから投票しなかったけど、陛下の曲投票したかったなー  霧の向こうにつながる世界とかも好きだけどプレイしてないのよね
そーいやBDFFのセカンド?の作曲がryoになるらしいっすね……あのゲームの魅力の6割は音楽だと思ってるので作曲が変わるなら買いたくないんだけど、続きはやっぱり気になるんだよな
てかryoは歌詞で聞かせるタイプのクリエイター(?)なのにゲーム音楽とか作れるのか
タイアップしないと鳴かず飛ばずのryoには荷が重い


盆休みっつーことで積ん読もちまちま消化してます
ゲームにかかりきりで全然読み進めてなかった小説同人誌とかね、あと買ったまま放置してたマンガとかね
じょしらくは面白かったけど、せっかち伯爵は下ネタ多すぎてなんか萎えるなぁ
もっとごりごり風刺してくれていいのよ  絶望中期あたりの毒と温度が一番好き
あ、でも伯爵が久米田マンガには珍しいタイプのイケメンでちょっとテンション上がる
あと表紙がめっちゃオシャレだよね ジャケ買いしてもいいレベル
あとがきで「表紙の皴加工に金がかかるからインク代節約のため」って書いてあったけど、マジだろうか… それが本当にしろジョークにしろ、モノクロ+差し色であんだけオシャレな表紙が書けるくめたんはやっぱりすごくセンスがいいんだなと再確認しました  改造とか絶望とかんときから、コマぶち抜き立ち絵とかおしゃれだったもんね

消化した分積ん読の山が1/3くらい減ったけど、インテ行ったらまた山が増えるからもうちょっと気合入れねば  盆休みももうすぐ終わるし


[ 2014/08/16 17:17 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題

ゲーム音楽三昧、かなりたのしみにして聞いたのに結局高橋名人だけが頑張ってる印象しかなかったのはまじスタッフクソやなって感じですわ
しかも原曲をリクエストしたのにアレンジVer流されたり、歌ってみたとか8bitアレンジ流されたりぐっだぐだっていう……
ゲスト曲はスクエニ系ばっかだからスクエニ興味ない自分にはいまいちだし、BDFFの曲来たかとおもえばサビ前でぶったぎるし、アトラスきたかと思えばイトケンのターンで流すからイトケン曲と思われるタイミングだったし……
もっとアトラス曲流せよぉぉぉ すべての魂の戦いとか欲しかったよー
アトラス曲がP4のリーチアウトと世界樹4の何か(失念)とサトミタダシと陰陽師って。もっと何があるだろ てかメガテン曲流せよ 個人的な欲を言えばP3曲欲しかった

そーいや実況スレだか反省会スレだかで、
「テイルズのプロデューサーが『日本三大RPGはDQ・FF・テイルズ』って言ってた」って話が出てて、バカかてめえって思ったのを特記しておく
ポケモンをさしおいてテイルズ挙げるとかまじ意味わからん サブタイ(?)が難解すぎてどれからやったらいいかわからんRPGシリーズのうちのひとつだわ
個人的にはDQ・FF・ポケモン・WIZの四天王だと思ってるけど、WIZって元は洋ゲーなんだよね
3大RPGの下に12神将とかあったらそこにテイルズとかメガテンとかゼルダとかが入る気がする

ゲーム感想とか小説とかはまた後日ー


[ 2014/08/12 01:38 | Comments(0) | SKY:日常 ]
無題
なんとなく気が向いて読んでみたワンパンマン、ものの見事にはまりました。まあ、まだ村田版しか読んでないんだけど。
タイトルと主人公のビジュアル見て、アンパンマンのパロディかなんかだと思ってたんですがまったく違いましたね!
ってゆーか、ハイティーンサイボーグ男子(美形)が年上フツメンの家に押しかけ女房するイケホモマンガだって知ってたらもっと早くに読んでたのに!!
というわけで今のところジェノサイが好きです。逆でもいいけど。でもどちらかと言えば年下攻めの方が好き。

今日ずっと左手でBDFFしながら右手に持ったスマホでワンパン二次読んでました。
いやー、久々にいい萌えを大量補給した!

あ、BDFFはじめました
声優豪華すぎワロタ
今1章の終盤あたりにいるんだけど、イベントでモブの声が明らかに敵幹部の魔法剣士と黒魔導士の声で草不可避  二人とも声分かりやすいんだから変なとこ使いまわしすんなよwww
あと曲がどれもこれもかっこいいね フィールドも通常戦闘もボス戦も さすが陛下
ここんとこずっと逆裁系やってたから、通常戦闘の曲かっこよすぎて吹いたのはノーラ以来かもしれぬ
あとは、FF式ジョブの取り扱い不慣れすぎるのをどうにかしたいな……ずっとアトラス系やってたから……


[ 2014/08/03 23:40 | Comments(0) | SKY:日常 ]
ぽんこつ
どーもお久し振りですSKYです
いやー、キーボードがポンコツになって困りました。まあ、多分PCやりながら酒飲んでこぼしたりしてたからだと思うんですが。

んで、最寄りの量販店に行って専用キーボードカバー付きのキーボード探してたんですけど、
まー店員までポンコツなので参りました。
周辺機器担当さんはいい人なんだけどね、店員間の連絡行き届いてなさすぎ。あと、取り寄せたキーボードがxpまでしか対応してないし(うちのOSは8.1)、担当者に許可もらって返品に行ったら、担当者の名前出したのにたらいまわしにされるし。
近々同市に同業他社できるのに、それでいいのかEディオン。Yマダより近いからこれからもそっち使うけどさー

ちなみに結局ロジクルのワイヤレスキーボード買ったんですが、買ったその日にスタンドが壊れたので、今は地震の転倒防止くさびを挟んで使ってます。
もうこれ以上返品とか返答待ちとかめんどい。

しかし謎の誤作動起こさないキーボードってのはいいね!
もうスクリーンキーボードのお世話にならなくてもいいのがいいね!
SS書くのらくちん!
あとキーボードにショートカットついてる機種にしたから、新しいウィンドウ出すのとか音量の調節するのとかが気持ち楽になったわ

たいしてネタ浮かんでるわけじゃないけど、思いつく分はもりもり書こう
あ、依然ネタは募集拍手にてしてます

[ 2014/07/23 21:21 | Comments(0) | SKY:日常 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>