忍者ブログ


こうしん
3ヶ月以上更新ないよー?って忍者に言われちゃったので、
なんかアップするの忘れてたっぽいブツも込みで更新

Words  JOGIO
アヴポルアンソロに寄稿してた、中学生日記みたいなアヴポル 1点
日記で喋ってたブツから派生した不器用なマジチャリ 1点
日記で先行うpしてたような気がするけど記事がみつからない飯食ってるブチャアバ 1点



この更新を境に、更新内容をジョジョ半固定状態から完全雑食状態に移行しようかなーと思います。
これから時々書くとしたら5部のみ、稀に4部かと。

Fateの赤弓さん周辺で何か書きたいなー!
あとアトラスゲーの何かとか!マイブームはライドウ。
PR

[ 2012/02/21 23:16 | Comments(0) | 更新報告 ]
さいろくー
Words 旧拍手お礼4点格納しましたー

JOGIOにアヴポル・ブチャアバ
封神に黒麒麟+聞仲
BASARAに政小


拍手更新してから拍手増えててびっくりしました
いっぱいぱちぱちありがとうございます!
なのに今回の分のお礼が前のよりイマイチっぽい気がしててすいません

[ 2011/11/03 00:32 | Comments(0) | 更新報告 ]
こうしんっていうか
10/31に間に合わなかった…
昨日うちのサイトが7周年を迎えました。

というわけで毎年恒例の大量うpの代わりに拍手お礼更新です。とりあえず小説のみ。
3本に減っちゃって、通常更新とかわんねー!!しかも1本は日記の小ネタ使いまわしだしな!
やおいの神様がさぼりやがったせいです。うそですさぼったのはSKYですごめんなさい。

今までの拍手お礼は近いうちにWordsにアップします!

[ 2011/11/01 00:21 | Comments(0) | 更新報告 ]
こうしん
Wordsに2点+α

JOGIO ポル誕生日がらみの季節外れなアヴポルひとつ
     日記にちょろっとアップしたアヴさんの髪いじるポルの小ネタひとつ
その他 ペルソナ4 主完の告白話ひとつ

七夕なのにどれも七夕にかすりもしてないのは仕様です。



どうでもいい補足的なひとりごと
ポル誕生日ネタのやつはアンソロ用に2つ書いてたやつ(片方がどうしてもカタチにならなかったときの保険)のボツの方。理由は「カプアンソロはカプキャラ以外が居ない方が好き」って相方が言ったから。(出来はどっちも同じくらい微妙だと思う)
ついでにもひとつ。アップした方のあとがきに「家族がふえるよやったねたえちゃん」って書いてやろうかと思ったけど、流石にこれは萎えスレに連行されても文句言えないと思ったので自粛しました。我ながら英断。

[ 2011/07/07 09:54 | Comments(0) | 更新報告 ]
ぺよん
ねんがんの ゲームせんようえきしょうを てにいれ

――ようと思ったら売切れてたんですけどぉぉぉぉぉ……!orz

PS2を注文する前にディスプレイだけ買っておく(「ゲームに直接繋げれるやつ」って聞いたものを)
→PS2が届く&ゲーム借りれたから接続してみようとする
→あれ、三色端子が無え
→電気屋さん「今どき三色端子ついてるディスプレイとか無いですよー TV買わないと」
→返品がてら買いに行く
→ゲーム専用サイズとして丁度よさげな安いTVをみつける
→電気屋さん「今在庫切らしてまして 1週間くらいしたら届きます」
→生殺し状態に盛大にふてくされる
→家に使ってないブラウン管テレビがあるのを思い出す
→うきうきで繋げてP4プレイする
→今日の昼始めたのに既にプレイ時間が7時間越え←いまここ

いやー いいね!アトラスゲーはいいね!!
P4はP3より人間関係がギスギスしてないのがいいです。友達の嫌なところをがっつり見せ付けられても「みんなそんなもんだよ」って受け入れてくれる心の広さが素敵だと思います。順平(P3)も見習え!!コミュMAXにしたあとでも構わず勝手に長期間拗ねやがって!

とりあえずP4は雪子ダンジョンをなんとかクリアしました。つか、最初のダンジョンなのにわりと唐突に表れた中ボスで1回イゴって影雪子で3,4回イゴったんですけども……
おい、最初のダンジョンだよな?難易度ノーマルだよな?先が不安すぎるんですけども…。
P3はどのボスもだいたい攻撃は最大の防御とばかりにゴリ押してやってたけど、こんな段階で補助魔法こんなに使うとは思わなんだ。当たらなければどうということはないを地でいったぞ。花村ナイスアシスト。
そろそろ我がP4最愛キャラたる完二が出てくるはずなんで、全力でwktkしながら進めます。
うおおおおおお!完二ー!俺だー!番長と結婚してくれーーーー!!

[ 2011/06/05 23:54 | Comments(0) | 更新報告 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>